2010年10月08日
お楽しみ♪
今日はまたまた岡本商店に行ってきました
好きねぇ~~~~~~~~~~~~~~~~っと、お思いでしょうが、板金屋さんがすぐ近くなんですよ
今日はおばちゃんとYoshiさんの奥さん、お2人がいました。
ちょうどお昼前だったので、お惣菜が出来立て出来立て♪ 今日はまだ食べてなかった「コロッケ」と「から揚げ」と「煮たまご」を買いました。
うちのかみさんも一緒に行ったのですが、かみさんの実家は、美里町の「石田商店」ですが、色々話していると、美里町のおふくろさんそっくり
と言っていました。
なにがそっくりかって、岡本商店のおばちゃん、サービスがよすぎる
宅急便の運転手の人が荷物の集配にきて話していると、「ちょおーど、今、から揚げの揚がったけん、あた、いっちょ食うて見らんね」とか、いいにおいに誘われて近所の人がお店に来て
「なーんのできよっとな?」と聞かしたら「から揚げたい!あた、ちょっと食うて見らんね」と食うて見らんね攻撃
美里町のかみさんのおふくろさんも、いつも同じような感じで料理を沢山作っては、遊びに来た人に食わせよらすとですよ
私もから揚げば買うとなんかサービスしようと思わすので「おばちゃんよかて!」と言ってもダメ
娘さん曰く「昔からこぎゃんあっとですよ~」といわれるので私は
「おばちゃんもうからんて~」と言うと
「よかよか~、今までこん調子でお店ば続けてきたっだけん
ハハハハハッ」
参りました!
うちの亡くなったおふくろとほとんど同年代。
ここにも、昭和の風情漂う昔ながらの商店が生きている。
で、目ざとい私は見つけた!
創味のつゆの横に並んだ物を・・・・・・

一本だけあった「こくあじ ごま ドレッシング」
まだ食ってないけど、ゴマがよくきいていて美味しそう♪
これは、あゆ姫殿もまだ買ってないようだ、イッヒッヒ♪
そうそう、あゆ姫殿、野菜をくわなんよ、野菜ば
から揚げにかけて「ゴマだれチキン南蛮」にしてもいいかもしれん
これはレアな「岡本商店」のステッカー♪

配達はされていないと思いますのでご注意ください♪
さあ!あとひと仕事して食ってみよう♪

好きねぇ~~~~~~~~~~~~~~~~っと、お思いでしょうが、板金屋さんがすぐ近くなんですよ

今日はおばちゃんとYoshiさんの奥さん、お2人がいました。
ちょうどお昼前だったので、お惣菜が出来立て出来立て♪ 今日はまだ食べてなかった「コロッケ」と「から揚げ」と「煮たまご」を買いました。
うちのかみさんも一緒に行ったのですが、かみさんの実家は、美里町の「石田商店」ですが、色々話していると、美里町のおふくろさんそっくり

なにがそっくりかって、岡本商店のおばちゃん、サービスがよすぎる

「なーんのできよっとな?」と聞かしたら「から揚げたい!あた、ちょっと食うて見らんね」と食うて見らんね攻撃

美里町のかみさんのおふくろさんも、いつも同じような感じで料理を沢山作っては、遊びに来た人に食わせよらすとですよ

私もから揚げば買うとなんかサービスしようと思わすので「おばちゃんよかて!」と言ってもダメ

娘さん曰く「昔からこぎゃんあっとですよ~」といわれるので私は
「おばちゃんもうからんて~」と言うと
「よかよか~、今までこん調子でお店ば続けてきたっだけん

参りました!
うちの亡くなったおふくろとほとんど同年代。
ここにも、昭和の風情漂う昔ながらの商店が生きている。
で、目ざとい私は見つけた!
創味のつゆの横に並んだ物を・・・・・・

一本だけあった「こくあじ ごま ドレッシング」
まだ食ってないけど、ゴマがよくきいていて美味しそう♪
これは、あゆ姫殿もまだ買ってないようだ、イッヒッヒ♪
そうそう、あゆ姫殿、野菜をくわなんよ、野菜ば

から揚げにかけて「ゴマだれチキン南蛮」にしてもいいかもしれん

これはレアな「岡本商店」のステッカー♪

配達はされていないと思いますのでご注意ください♪
さあ!あとひと仕事して食ってみよう♪
2010年10月08日
勝手にしやがれ
うちには猫がいる
子供たちがまだ小さいときに、怪我をしている子猫を拾ってきた。近くの動物病院に連れて行き傷を縫合してもらい元気になった
うちで飼う事になった猫は、すくすくと大きくなった
ある日子猫を2匹生んで、うちの猫は3匹となった。が、子供が多きくなったら、親猫はどっかへ去っていき、もう一匹もいなくなって、また1匹となった。
この猫は、飼い主にとてもよく似ているのだろう・・・・おとなしい・・・・
うちのねこは人が来ても擦り寄っていく・・・珍しい猫だ
昔は秋田犬を飼っていたので、犬のほうがなじみがあるのだが
どうしてか、うちで飼う犬猫は おとなしい
飼い主に似ているのだろう・・・
飼い主に似ているのだろう・・・・・・
飼い主に似ているのだろう・・・・・・・・・
くどい(笑)
アァアーーーーアァアーー アァアァぁーーーー アァァアアアアーー♪
子供たちがまだ小さいときに、怪我をしている子猫を拾ってきた。近くの動物病院に連れて行き傷を縫合してもらい元気になった
うちで飼う事になった猫は、すくすくと大きくなった
ある日子猫を2匹生んで、うちの猫は3匹となった。が、子供が多きくなったら、親猫はどっかへ去っていき、もう一匹もいなくなって、また1匹となった。
この猫は、飼い主にとてもよく似ているのだろう・・・・おとなしい・・・・
うちのねこは人が来ても擦り寄っていく・・・珍しい猫だ
昔は秋田犬を飼っていたので、犬のほうがなじみがあるのだが
どうしてか、うちで飼う犬猫は おとなしい
飼い主に似ているのだろう・・・
飼い主に似ているのだろう・・・・・・
飼い主に似ているのだろう・・・・・・・・・
くどい(笑)
アァアーーーーアァアーー アァアァぁーーーー アァァアアアアーー♪