2010年10月05日
おにぎりの謎
お米の話が出たところで今日は「おにぎり」
私がいちばん好きなおにぎりは、黒々とした海苔が一面にまかれたおにぎり。
味付け海苔が、ちょんまげ?見たいなおにぎりでもいいのだが
いちばんは黒々とした海苔が一面巻かれたおにぎり
そして大事なのは塩気
塩気が効いているおにぎりが大好き
漬物と一緒に出されるところは塩気がないか、少しの塩気のおにぎり。漬物の塩気があるからだろうが、おにぎりそのものに塩気がないと寂しい
中には定番の梅干や塩昆布が好きで、おかかはちょっとダメですね。食べないわけじゃありませんよ♪
後はシーチキンマヨもいいですね。明太マヨもいいな
そうそう炊き込みわかめ?やシャケわかめなんかも!
あと、なんかありません?
うちのかみさんはおにぎりが上手なんで「おにぎり屋さん」をオープンしたいくらいです。熱いだろうけどその場で握るおにぎり屋さん
生姜の味噌付けなんか添えたらいいだろうなぁ~
なんて思い描いたりもしますが。
そこで私の謎なのだが
①茶碗では食えないと思われる料を何故おにぎりだと食えるのか?
これが第①の謎である。
茶碗で食うときはもちろんおかずもあるからだとは思うが、おにぎりだと平気で4~5個食べてしまう。
そう思いませんか?・・・・・・俺だけ?
②かみさんや人が握ったおにぎりは、満腹にもなるし満足するが、コンビになどのおにぎりは海苔も美味しく米も美味しいし、お腹いっぱいにもなるが「満足」しない・・・というか何かがかけている気がする。
そう思いません?

私がいちばん好きなおにぎりは、黒々とした海苔が一面にまかれたおにぎり。
味付け海苔が、ちょんまげ?見たいなおにぎりでもいいのだが
いちばんは黒々とした海苔が一面巻かれたおにぎり
そして大事なのは塩気

漬物と一緒に出されるところは塩気がないか、少しの塩気のおにぎり。漬物の塩気があるからだろうが、おにぎりそのものに塩気がないと寂しい

中には定番の梅干や塩昆布が好きで、おかかはちょっとダメですね。食べないわけじゃありませんよ♪
後はシーチキンマヨもいいですね。明太マヨもいいな

あと、なんかありません?

うちのかみさんはおにぎりが上手なんで「おにぎり屋さん」をオープンしたいくらいです。熱いだろうけどその場で握るおにぎり屋さん

生姜の味噌付けなんか添えたらいいだろうなぁ~
なんて思い描いたりもしますが。
そこで私の謎なのだが
①茶碗では食えないと思われる料を何故おにぎりだと食えるのか?
これが第①の謎である。
茶碗で食うときはもちろんおかずもあるからだとは思うが、おにぎりだと平気で4~5個食べてしまう。
そう思いませんか?・・・・・・俺だけ?

②かみさんや人が握ったおにぎりは、満腹にもなるし満足するが、コンビになどのおにぎりは海苔も美味しく米も美味しいし、お腹いっぱいにもなるが「満足」しない・・・というか何かがかけている気がする。
そう思いません?

タグ :おにぎり