プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2022年06月11日

油そば兎

ラーメン大好きな私❤️

汁なしやつけ麺よりやっぱりラーメン

汁物が好きなのか?啜った感じが好きなのか?わかりませんがね







しっかりと酢と辣油を回しかけた後よく混ぜます。

ベースを楽しんだ後バレてますマヨネーズw






わりとあっさり目の油そばで美味しかったです。  

Posted by umedajidohsha at 09:48Comments(0)日記

2022年06月09日

息子からの誕プレ

私とかみさんの誕生日が5月なもので、次男がご馳走をしてくれると言うので、日本料理五感へ行きました。

タレントになりたいと高校を卒業後、タレント養成学校で頑張っていましたがなかなか厳しい世界。それでもアルバイトしながらやっていて、見込まれ名古屋で店長。その後いろいろありながらもがんばって今はゲーム系YouTubeチャンネル「うめけん」としてがんばってます。

キッチンカーで私が販売している時も「うめけんさんのからあげ屋さんですよね」と買いに来てくれます。みなさんもチャンネル登録お願いしますね♪ →「YouTube うめけん
「Twitter うめけん」































美味しい日本酒も遠慮なくいただきました!




  

Posted by umedajidohsha at 19:37Comments(0)日記

2022年05月31日

謝甜記本店(シャテンキほんてん)

初めて横浜に行きました。結婚式出席で1泊2日で時間はなかったのですが、友達から教えてもらったお店が朝から開いてるとのことで行きました。

マツコの番組でも取り上げられた人気のお店「謝甜記本店」弐号店は8時から開いてるようで8時に着いたら70人ほどの行列。
行くならやっぱ本店と言う事で並びましたが5人待ち。9時の開店時には30人ほどの行列がで来ていました。

なかなかない機会なんで朝から瓶ビール

そしてお店の大将おすすめのもつかゆと鮑を注文





かみさんは帆立が入ったお粥



おすすめのもつ



や、鮑の肝をお粥に入れて



うまい!塩梅もよくおいし〜♪








また行きたくなりました♪

  

Posted by umedajidohsha at 18:28Comments(0)日記

2022年05月27日

たんじょうび

この間誕生日だったのですが

かみさんと娘からサンダルをもらった。





ありがとう♪
  

Posted by umedajidohsha at 18:49Comments(0)日記

2022年05月25日

ブタノトリコ・マル

萌の里にキッチンカーで出店していますが、季節の野菜、新鮮なたまごなど売ってありますが、この間の日曜日に見つけたのがキタアカリ。



ジャガイモ大好きな私早速購入。
そして時間がある時にTwitterで見た土井先生のベーじゃが。

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/15571_%E3%83%99%E3%83%BC%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8C.html

おっ!これは美味しいベーコンで作らなくちゃ!と買いに行きましたのは「ブタノトリコ・マル」
熊本県産の豚肉・塩・黒砂糖だけで作ったベーコン。何度かマルシェでお会いして食べたら美味しかったので月曜日に買いに行きました♪





それを使い、出汁は鶏ガラにして醤油とか砂糖はうめちゃんちのだれかとめタレを使いました。











でーきまーしたー!

こりゃ旨いです。なんでジャガイモとベーコンはこんなに
合うのでしょう♪

いいものは少し高いのですが、添加物などが沢山入った物を食べながらサプリや薬飲む生活より、旬のもの・天然のもの・何より美味しい物を美味しく笑顔で食べて健康的な毎日を過ごしたいなと思っています。


  

Posted by umedajidohsha at 18:22Comments(0)日記

2022年05月23日

江戸勝ちゃん

孫の誕生日祝い

近くのお寿司屋さんから出前をとりました。




子供が好きな納豆巻きもたくさん♪



昔からあるデリバリー。行かなくても自宅で職人さんが握られたお寿司
握るところとかも孫に店なんですね♪
  

Posted by umedajidohsha at 19:07Comments(0)日記

2022年05月10日

すごしにくい

なんなんだろう・・・

めちゃくちゃ蒸し暑い・・・と思ったら

涼しい風が吹き始めた・・・と思ったら

またまた蒸し暑い

勘弁してくだせーー

身体が追い付かないったらありゃしない

もう冷房入れて寝ようかな

気持ちよく眠れたほうがいいよね  

Posted by umedajidohsha at 17:12Comments(0)日記

2022年05月09日

くすり

歳を取るごとに体調に変化が現れる

熱っぽい時もあるしねー

風邪ひいたときはチョコレート食べてオレンジジュース腹一杯飲んで薬飲んで

汗かいて寝ると大体よくなる

大体が医者嫌いの薬嫌い

だから普段は薬は何も飲んでいない

50を過ぎたころだったろうか1日3箱すっていたタバコをよし!やめよ!っとやめた。

保険の切り替えの時の検診で2回引っかかったので家系的に糖かなと

そのころ一切甘いドリンクや甘いコーヒーもやめた

そして旬のもの旬の野菜などを意識して食べるようになった

夏野菜はなるべく夏に

冬は根菜類

俵山交流館萌の里でキッチンカーからあげ販売を始めてからは、旬のものが売ってあるからうれしいですね~

ということで今日は風邪薬なしでした(笑)いつ辞めようかと考えながら薬飲んでます。  

Posted by umedajidohsha at 20:16Comments(0)日記

2022年05月06日

フィッシュネックレス



おはようございます。

昨日キッチンカーのからあげ販売から帰ってきたらブツが届いてました。

Twitterでいやいや的なキャップを見たので、奄美と言えば奄美の歌姫「ウッキー船長」に連絡すると、「知り合いが作ってる気がする〜」と教えてもらったInstagramハッピーカンパニー

そして見てみると❣️夜光貝のフィッシュネックレス❣️




「幸運を呼び寄せ釣り上げ決して逃がさない」またお守りでもあり、海人や釣人が海に落ちてもフックが心臓を釣り上げてたすけてくれるようにフックの針先は心臓のある左を向くように作られているそうです。

よっしゃ❗️今度釣り行く時は

ステッカーを同封してくれましたが…GTは〜

同級生は行ってたけど

#夜光貝
#夜光貝アクセサリー
#夜光貝ネックレス
#奄美
#ウッキー船長
#ウッキー道場
#ウッキー道場生  

Posted by umedajidohsha at 18:50Comments(0)日記

2022年04月27日

熊本県産アサリ

昨夜スーパーに行ったら沢山の熊本県産アサリがあり、半額シールが貼られていた。

少し小ぶりなアサリだったので2つ買って、萌の里で買ったウドも入れて酒蒸ししました❣️




何と素晴らしいことに殻に身がパーフェクトについていました

問題は問題として応援は応援として


  

Posted by umedajidohsha at 20:31Comments(0)日記

2022年04月20日

平飼いたまご ぴよっこファーム

俵山交流館 萌の里で販売されているたまご

ぴよっこファーム 

自然飼育(平飼い)によるストレスの少ない有精卵





それと名古屋コーチンの平飼いたまご





熊本では滅多に食べられないたまご

最近は1日3個は食べてるたまご、毎週楽しみです
最近は基準も見直され、コレステロールは心配ないみたいです。パワーアップのため完全栄養食とも言われるこだわりのたまごを食べまーす♪  

Posted by umedajidohsha at 15:24Comments(0)日記

2022年01月15日

悪魔の白い粉

正月は2日に中学の同級生が電話をしてきて「今、健軍で飲みよるけんこんね〜」との事で楽しく飲んだ後行ったら開いてたちゃんぽん「勇」



?悪魔の白い粉がかかっとらん

聞いたら無い方がいいと言うお客さんがいるみたいで、私は大量にかけてもらいました



胡椒はわかるけど後は教えらっさん

悪魔の白い粉‍♂️





美味しかった〜  

Posted by umedajidohsha at 20:14Comments(0)日記

2022年01月14日

鉄腕DASH 悪魔つえ

本年もよろしくお願いします!

釣りのお友達がたくさん釣れたからと持ってきてくれたのは、ネリゴとアオナとアカヤガラ。



前日、鉄腕DASHを見ていたら「悪魔つえ」と言う呼び名の魚「アカヤガラ」を見ていたもんですから「アカヤガラ」をみてかみさんが「あー❗️鉄腕DASHに出ていた高級魚だ〜❣️」と大変喜びました。

以前私が釣って帰ったことすら覚えてはいないのですが、さすがはテレビっ子

お刺身が美味しいと言ってましたから刺身はするとして、アラからいい出汁が取れるそうなのでパスタにすることにしました。



まずはアラをバーナーで炙りましてお鍋に投入。



出汁が出たかなぁ〜と言うころトマト缶と塩で味を整えて茹でてないパスタを投入。



旨味を吸ったパラディソ風アカヤガラのパスタの完成です❣️






刺身は薄造りはポン酢で食べましたがうまい❗️
炙り刺しも美味かった〜♪

お友達よありがとう〜♪  

Posted by umedajidohsha at 17:36Comments(0)日記

2021年12月30日

年末年始のお知らせです。

年末年始の営業について

こんにちは!1年早いものでもうすぐお正月

梅田自動車は年内の仕事は終了。おとといディーラーに電話したらもうおやすみ。ドライブの時もなんですが任意保険に付帯しているロードサービスやJAFなどのロードサービスの電話番号はすぐわかる様にしておきましょうね♪
意外と多いのがバッテリーが突然悪くなるトラブル。さっきまで乗って来たのに…と買い物先でかからなくなる事があります。ブースターケーブルを持っている人はそうそういないのでそんな時はロードサービス。
コアラクラブのマイカーリースにはロードサービスも付いてるので安心♪新型アルトはいかがですか



と言う事で梅田自動車、12月29日(水)から開けて1月4日(火)までお休みとなります。よろしくお願いします。

それでは皆さま良いお年をお迎え下さい。  
Posted by umedajidohsha at 09:34Comments(0)日記

2021年12月24日

PELAO(ペラオ)メキシコ料理店

城見町通りの角に新しくオープンしたメキシコ料理のお店に行きました。

先ずはこの時期ですからコロナを注文。



ここは初めてお店を出店する若い夫婦が営むお店でして、いろいろ聞きながら炙りマグロのカルパッチョをまずは頼みました。いい感じ〜♪



続きましてペラオの野菜焼きを頼んだのですがお肉もトッピング出来ると言う事で子羊をトッピング!



いやいやうまいビールもすすむ

南米好きの私はどハマり

  
タグ :PELAO

Posted by umedajidohsha at 20:39Comments(0)日記

2020年12月03日

ガソリンエンジン…

私が小学校の頃、あと40年したら化石燃料がなくなると言われたのを覚えています。

昨日のニュースで日本も2030年にガソリンエンジンの新車販売は出来なくなりハイブリッドかEV車しか販売出来なくなるそうです。 
10年ひと昔が最近は5年ひと昔みたいに感じますが、温暖化より利権のからみがあるようなきがします。

いろんな事を2サイクルガソリンエンジン最終型だから買ったVespaを見ながら考えています。






  

Posted by umedajidohsha at 15:24Comments(0)日記

2020年11月17日

玉置浩二のレコード

最近レコードが新しくリリースされてますね。

従兄弟の店にいいシステムがあるもんですからそこで鳴らしてもらおうと購入しましたのがまずは安全地帯。
レコードのカッティングの第一人者があらためてカットされた作品です。ジャケットは似てても昔のレコードとは違いますよー♪





そしてそー何枚もはいらんなぁ〜と思っていたら

玉置浩二のレコード。

ファンクラブ向けのカバーアルバムの曲をこのレコードは、何と!弾き語りバージョン





と言う事で、ゆっくり楽しみたいと思います♪

  

Posted by umedajidohsha at 13:01Comments(0)日記

2020年08月13日

豪雨災害 復興へ向けて

こんにちはおてぶろのお友達の同級生が今回の豪雨災害で被災して養殖していた鮎がほとんど流され、人吉などの販路も被害を受けているそうなのでなんとか少しでもお手伝いとうことで購入!



来ました子持ちの鮎。



梅子さんとこの七輪で焼いて食べよう♪

ニュースはこちら→https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200806/5000009520.html?fbclid=IwAR2ikWD057j1FNXtrdN-11AVZWZjPpZzy21Jtrd4lhCwv0cJGSPO4-zTn0U

そして天然鮎より美味しい養殖鮎を販売されているのは「生駒水産」→https://ikomasuisan.jp/ ここで購入できます。

甘露煮も美味しそうです♪

みなさん!いかがですか♪
  

Posted by umedajidohsha at 10:38Comments(0)日記

2020年08月12日

天草ちゃんぽん 千蘭











三角の古亭のあとにできましたお店です。奈良で天草大王を使ったスープのちゃんぽん店を営まれていたそうで、奥さんの里が天草なのでこちらへ来られ三角ではじめられましたご夫婦です。関西の方の言葉がなかなか熊本では馴染みがないので面食らいましたが、天草大王のスープは美味しいです。あとは奈良と違い海沿いなのでもう少し塩気があればいいなぁ~と思いました。麺との馴染みですかね。ごちそうさまでした。
  
Posted by umedajidohsha at 15:08Comments(0)日記

2020年08月10日

天草ちゃんぽん

上天草にあります三代続く昭和の味「しろやま食堂」へ行きました。

天草大王のチキンカツ・エビにホタテが乗ってる「四郎ちゃんぽん」を注文。















2時までですよー。



  
Posted by umedajidohsha at 09:45Comments(0)日記