2010年10月05日
おにぎりの謎
お米の話が出たところで今日は「おにぎり」
私がいちばん好きなおにぎりは、黒々とした海苔が一面にまかれたおにぎり。
味付け海苔が、ちょんまげ?見たいなおにぎりでもいいのだが
いちばんは黒々とした海苔が一面巻かれたおにぎり
そして大事なのは塩気
塩気が効いているおにぎりが大好き
漬物と一緒に出されるところは塩気がないか、少しの塩気のおにぎり。漬物の塩気があるからだろうが、おにぎりそのものに塩気がないと寂しい
中には定番の梅干や塩昆布が好きで、おかかはちょっとダメですね。食べないわけじゃありませんよ♪
後はシーチキンマヨもいいですね。明太マヨもいいな
そうそう炊き込みわかめ?やシャケわかめなんかも!
あと、なんかありません?
うちのかみさんはおにぎりが上手なんで「おにぎり屋さん」をオープンしたいくらいです。熱いだろうけどその場で握るおにぎり屋さん
生姜の味噌付けなんか添えたらいいだろうなぁ~
なんて思い描いたりもしますが。
そこで私の謎なのだが
①茶碗では食えないと思われる料を何故おにぎりだと食えるのか?
これが第①の謎である。
茶碗で食うときはもちろんおかずもあるからだとは思うが、おにぎりだと平気で4~5個食べてしまう。
そう思いませんか?・・・・・・俺だけ?
②かみさんや人が握ったおにぎりは、満腹にもなるし満足するが、コンビになどのおにぎりは海苔も美味しく米も美味しいし、お腹いっぱいにもなるが「満足」しない・・・というか何かがかけている気がする。
そう思いません?

私がいちばん好きなおにぎりは、黒々とした海苔が一面にまかれたおにぎり。
味付け海苔が、ちょんまげ?見たいなおにぎりでもいいのだが
いちばんは黒々とした海苔が一面巻かれたおにぎり
そして大事なのは塩気

漬物と一緒に出されるところは塩気がないか、少しの塩気のおにぎり。漬物の塩気があるからだろうが、おにぎりそのものに塩気がないと寂しい

中には定番の梅干や塩昆布が好きで、おかかはちょっとダメですね。食べないわけじゃありませんよ♪
後はシーチキンマヨもいいですね。明太マヨもいいな

あと、なんかありません?

うちのかみさんはおにぎりが上手なんで「おにぎり屋さん」をオープンしたいくらいです。熱いだろうけどその場で握るおにぎり屋さん

生姜の味噌付けなんか添えたらいいだろうなぁ~
なんて思い描いたりもしますが。
そこで私の謎なのだが
①茶碗では食えないと思われる料を何故おにぎりだと食えるのか?
これが第①の謎である。
茶碗で食うときはもちろんおかずもあるからだとは思うが、おにぎりだと平気で4~5個食べてしまう。
そう思いませんか?・・・・・・俺だけ?

②かみさんや人が握ったおにぎりは、満腹にもなるし満足するが、コンビになどのおにぎりは海苔も美味しく米も美味しいし、お腹いっぱいにもなるが「満足」しない・・・というか何かがかけている気がする。
そう思いません?

Posted by umedajidohsha at 19:45│Comments(16)
│日記
この記事へのコメント
そう、思います! おにぎり大~好きです(*^^*)
Posted by グラシア at 2010年10月05日 20:22
グラシアさん、どうも!
よかった私1人じゃなかった(笑)
よかった私1人じゃなかった(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年10月05日 20:31

サイエンスって、そういうところから始まるんですよね。たしかに違う。塩と米のぬめりと手のひらからの成分(?)が混ざったものによってコーティングされてる気がしますね。コンビニのって型に詰め込むだけでしょ。コンビニのは僕の場合、実は海苔が米に触れないようにパッケージされていないタイプの方が好きなんです。パリパリカサカサの海苔で喜んでるやつは素人だと思ってます(キリッ)。いい海苔って時間が経ってしっとりしてもコシが残っていてふやけてしまわないんですよね。かえってうまくなる。
社長、解明して下さいよ^^。
社長、解明して下さいよ^^。
Posted by shunpapa at 2010年10月05日 20:42
shunpapaどうも!
間違いなく言えるのは、私が握ったら100パーセント科学合成のオイルの味がする(笑)
私から言わせてもらうと「芸術とは爆弾おにぎりだ!」(笑)
間違いなく言えるのは、私が握ったら100パーセント科学合成のオイルの味がする(笑)
私から言わせてもらうと「芸術とは爆弾おにぎりだ!」(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年10月05日 20:52

にぎる人の、愛があれば旨い気がするのですが…。
うちの息子は、私の握った、おにぎりが大好物です(#^.^#)やっぱり愛情が第一ってことですね(笑)
うちの息子は、私の握った、おにぎりが大好物です(#^.^#)やっぱり愛情が第一ってことですね(笑)
Posted by ゆうこ at 2010年10月05日 22:36
ゆうこさん、どうも!
いちばんにそれは思いましたが、知らない人が握ったおにぎりも美味いんで、身近な人の愛情だけでは無い気がするんです。
しかし、気持ちですが男が握ったものより、女性が握ったほうが美味しいと思うんです。
思い込みかなぁ~♪
いちばんにそれは思いましたが、知らない人が握ったおにぎりも美味いんで、身近な人の愛情だけでは無い気がするんです。
しかし、気持ちですが男が握ったものより、女性が握ったほうが美味しいと思うんです。
思い込みかなぁ~♪
Posted by umeda at 2010年10月05日 23:06
おにぎり
は、爆弾だ
なるほど
なんで、美味しいのか
やっぱ、日本人だからぢゃないでしょうか
ま、美味しけりゃ
ですよね


なるほど

なんで、美味しいのか

やっぱ、日本人だからぢゃないでしょうか

ま、美味しけりゃ


Posted by 茶畑管理人 at 2010年10月06日 12:25
茶畑管理人さん、どうも!
おにぎりにはお茶ですね♪
おにぎり、素晴らしい日本の食文化だと思います。
豆腐の味噌付けや納豆色々ありますね♪
おにぎりにはお茶ですね♪
おにぎり、素晴らしい日本の食文化だと思います。
豆腐の味噌付けや納豆色々ありますね♪
Posted by umeda jidohsha
at 2010年10月06日 12:30

私もおにぎり大好きです♪
多分毎日最低1個は食べてると思う…
海苔を巻いただけのシンプルなもの
もしくは梅と海苔が好きです♪
でもおにぎりって深く考えると
難しいんですよね・・・
多分力加減とか塩加減とかが
長年作ることで手が感覚を覚えるのかな…
と、自分の中で解釈してます。
うちのばぁちゃんが作るおにぎりも
すんごくおいしいんですが
どう頑張ってもばぁちゃんと
同じ味のおにぎりは作れません。
多分毎日最低1個は食べてると思う…
海苔を巻いただけのシンプルなもの
もしくは梅と海苔が好きです♪
でもおにぎりって深く考えると
難しいんですよね・・・
多分力加減とか塩加減とかが
長年作ることで手が感覚を覚えるのかな…
と、自分の中で解釈してます。
うちのばぁちゃんが作るおにぎりも
すんごくおいしいんですが
どう頑張ってもばぁちゃんと
同じ味のおにぎりは作れません。
Posted by あゆ姫
at 2010年10月06日 17:58

固すぎず柔らかすぎず、絶妙な力加減が大事な気がします。
めったに作らない男のは、力が入りすぎていたり大きすぎたりしますねぇ(^_^;)
やはり、経験を積んだ人(主婦の方とか)が心込めた物が一番でないでしょうか?
塩は、しょっぱい位が好みどす♪
めったに作らない男のは、力が入りすぎていたり大きすぎたりしますねぇ(^_^;)
やはり、経験を積んだ人(主婦の方とか)が心込めた物が一番でないでしょうか?
塩は、しょっぱい位が好みどす♪
Posted by ほねまる at 2010年10月06日 18:57
日本人に生まれて良かった~と思えるのは
「おにぎり」を食べる瞬間です!!!
ほんと、お母さんが握ったおにぎりって
分量では図れない「何か」がありますよね。
私はおにぎり握ると手がデカイので
爆大おにぎりになります(-_-;)
化学合成オイルおにぎり・・・umedaさんは握らないで下さい(笑)
うえの
「おにぎり」を食べる瞬間です!!!
ほんと、お母さんが握ったおにぎりって
分量では図れない「何か」がありますよね。
私はおにぎり握ると手がデカイので
爆大おにぎりになります(-_-;)
化学合成オイルおにぎり・・・umedaさんは握らないで下さい(笑)
うえの
Posted by せいじつ会計
at 2010年10月06日 20:50

あゆ姫殿、どうも!
そうかもねぇ~加減はだいじよねぇ~。
私も亡くなったばあちゃんが作ったアベックラーメン、刻んだネギとすりゴマをのせただけだったんだけど、あの味は出ない。インスタントなのに・・・・(涙)
そうかもねぇ~加減はだいじよねぇ~。
私も亡くなったばあちゃんが作ったアベックラーメン、刻んだネギとすりゴマをのせただけだったんだけど、あの味は出ない。インスタントなのに・・・・(涙)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年10月06日 22:41

ほねまるさん、どうも!
男じゃむずかしかですよねぇ~。私が作ったら超大きなおにぎりが出来てしまいます(涙)
男じゃむずかしかですよねぇ~。私が作ったら超大きなおにぎりが出来てしまいます(涙)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年10月06日 23:15

うえのさん、どうも!
他にも、100%化学合成オイル風味の「ハンバーグ」「手づくり餃子」などなどありますので、今度是非♪
他にも、100%化学合成オイル風味の「ハンバーグ」「手づくり餃子」などなどありますので、今度是非♪
Posted by umeda jidohsha
at 2010年10月06日 23:17

こんばんは♪ 私も
大好き
具は、梅干しのみじん切りとおかかを醤油でまぶしたものが好きです♪ ちなみに、生姜の味噌漬け… 母が得意です
良かったら食べにお出で下さいな




Posted by 潤★18 at 2010年10月06日 23:21
潤★18さん、どうも!
必ず突撃しますよぉ~♪
生姜の味噌漬け~~~♪
必ず突撃しますよぉ~♪
生姜の味噌漬け~~~♪
Posted by umeda jidohsha
at 2010年10月06日 23:31

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |