2012年01月09日
イタリアン カポナータさん
昨夜は、東京から高校の時の同級生が帰ってきていましたので、街へ飲みに出かけました。
行ったのは別のイギリスに行っている同級生が帰ってきていたときにおじゃましました「イタリアン煮込み&オムライス カポナータ」さんです。
料理はお任せのコース

これはポテトを湯葉で巻いてあげてあるのかな?上には鴨のローストが乗せられています。湯葉巻きの中には大葉も巻かれていまして、さっぱりとしたアクセントがあり美味しかったですね。

これはお豆腐の上にイタリアの煮込みカポナータがのせてあります。酸味がきいてあっさりしていいですね。

これは・・・・・エビとなんかのパテ?すり身?をハムで巻いてあるような・・・聞いていませんのでわかりません(笑)

これは筍の料理・・・・上に乗っているのはチーズですね。

これは馬のカルパッチョ。他の三人が食べてしまったので一口も食べていない・・・・・(涙)

これは白い大きななんとか茸?のクリーム煮。パンにこのクリームを付けて食べたら美味し待ったですよ。
ビールはサントリープレミアムモルツ

他、数種飲み放題付きで3800円でお世話になりました。
みんなお腹いっぱい!美味しかった!と店では言っておりましたので、連れていった私もひと安心
カポナータさん、お世話になりました♪
カポナータさんは隠れ家的なお店。umeda jidohshaのブログを見てきました!か、umeda jidohshaの紹介でと言ってもらえば、マスターが もしかして もしかすると・・・・・・サービスしてくれる・・・・鴨しれません(笑)
※サービスなき時の責任は 多分負えませんので あしからず(笑)可愛いマルチーズがいますので、犬好きの方にはたまらないでしょう。
大きな地図で見る
行ったのは別のイギリスに行っている同級生が帰ってきていたときにおじゃましました「イタリアン煮込み&オムライス カポナータ」さんです。
料理はお任せのコース

これはポテトを湯葉で巻いてあげてあるのかな?上には鴨のローストが乗せられています。湯葉巻きの中には大葉も巻かれていまして、さっぱりとしたアクセントがあり美味しかったですね。

これはお豆腐の上にイタリアの煮込みカポナータがのせてあります。酸味がきいてあっさりしていいですね。

これは・・・・・エビとなんかのパテ?すり身?をハムで巻いてあるような・・・聞いていませんのでわかりません(笑)

これは筍の料理・・・・上に乗っているのはチーズですね。

これは馬のカルパッチョ。他の三人が食べてしまったので一口も食べていない・・・・・(涙)

これは白い大きななんとか茸?のクリーム煮。パンにこのクリームを付けて食べたら美味し待ったですよ。
ビールはサントリープレミアムモルツ

他、数種飲み放題付きで3800円でお世話になりました。
みんなお腹いっぱい!美味しかった!と店では言っておりましたので、連れていった私もひと安心

カポナータさん、お世話になりました♪
カポナータさんは隠れ家的なお店。umeda jidohshaのブログを見てきました!か、umeda jidohshaの紹介でと言ってもらえば、マスターが もしかして もしかすると・・・・・・サービスしてくれる・・・・鴨しれません(笑)
※サービスなき時の責任は 多分負えませんので あしからず(笑)可愛いマルチーズがいますので、犬好きの方にはたまらないでしょう。
大きな地図で見る
2012年01月09日
いもがらぼくと
昨日の町内新年例会は、毎年恒例で神園山荘でした。みなさん集まるのがはやく集合時間30分前には集まられていますので遅刻は厳禁(笑)
到着してからは、グランドゴルフ大会。イン8コース、アウト8コースのけいホールで行われます。




輪っかの中に何打で入れるかを競うのですが、これが結構難しく、ちょっと強ければだいぶ先の方まで転がっていってしまいます。また、輪の中に入ったと思ってもひっとでてしまったりします。
盛り上がるようにと、美里町のお米5キロを商品として提供し、「私が持ってきたお米をそのまま優勝して、私が持って帰ります!!!」と宣言していたものの、結果はブービー賞・・・・1位の人が50、私は65・・・・。企ても頓挫(笑)
ブービー賞には商品がありました。

みなさん、決められた日にゴミは出しましょう♪
そのあと温泉に入りストレッチをした後は宴会です。

料理を一気に片付けた後は、カラオケや舞などで盛り上がります。私も歌えと言われましたので歌いました「望郷じょんから」。いちばんの若手でございますので場はわきまえないといけません。
しかし、うちの町内は役者揃い、踊りの名取さんや、ハイヤ節の歌い手の優勝者。そして




いもがらぼくとを舞われます♪すごかですねぇ~♪
3時間の宴会が終わり、私はシメの一本締めをとり行い、写真撮影をしましてお開きとなりました。
夜は、東京から友人が帰ってきているので数人で街へ繰り出します♪
つづく
到着してからは、グランドゴルフ大会。イン8コース、アウト8コースのけいホールで行われます。




輪っかの中に何打で入れるかを競うのですが、これが結構難しく、ちょっと強ければだいぶ先の方まで転がっていってしまいます。また、輪の中に入ったと思ってもひっとでてしまったりします。
盛り上がるようにと、美里町のお米5キロを商品として提供し、「私が持ってきたお米をそのまま優勝して、私が持って帰ります!!!」と宣言していたものの、結果はブービー賞・・・・1位の人が50、私は65・・・・。企ても頓挫(笑)
ブービー賞には商品がありました。

みなさん、決められた日にゴミは出しましょう♪
そのあと温泉に入りストレッチをした後は宴会です。

料理を一気に片付けた後は、カラオケや舞などで盛り上がります。私も歌えと言われましたので歌いました「望郷じょんから」。いちばんの若手でございますので場はわきまえないといけません。
しかし、うちの町内は役者揃い、踊りの名取さんや、ハイヤ節の歌い手の優勝者。そして




いもがらぼくとを舞われます♪すごかですねぇ~♪
3時間の宴会が終わり、私はシメの一本締めをとり行い、写真撮影をしましてお開きとなりました。
夜は、東京から友人が帰ってきているので数人で街へ繰り出します♪
つづく