2012年02月02日
ブルーチーズ
昨夜「cheese bar shirokuma」さんで頂いたのが
イングランドのスティルトンというブルーチーズ。
世界三大ブルーチーズと呼ばれるうちのひとつ。ウィキペディア ブルーチーズ
あとの2つは、フランスのロックフォールとイタリアのゴルゴンゾーラ。チーズ歴が浅い私が知っていたのはゴルゴンゾーラぐらい
いいお店が健軍界隈に出来ましたので、これからもっと楽しめますねぇ~♫
最近味覚が敏感になって来まして、チーズもワインもビールもとても美味しくなってきています
さてと今夜は何で乾杯いたしましょうか・・・・ベビーチーズも大好きです。最近は鉄分入り(笑)
今度はイングランドのスティルトンを楽しみながらグリーンスリーブスでも聞きたいものです。
イングランドのスティルトンというブルーチーズ。
世界三大ブルーチーズと呼ばれるうちのひとつ。ウィキペディア ブルーチーズ
あとの2つは、フランスのロックフォールとイタリアのゴルゴンゾーラ。チーズ歴が浅い私が知っていたのはゴルゴンゾーラぐらい

いいお店が健軍界隈に出来ましたので、これからもっと楽しめますねぇ~♫
最近味覚が敏感になって来まして、チーズもワインもビールもとても美味しくなってきています
さてと今夜は何で乾杯いたしましょうか・・・・ベビーチーズも大好きです。最近は鉄分入り(笑)
今度はイングランドのスティルトンを楽しみながらグリーンスリーブスでも聞きたいものです。
2012年02月02日
チーズバー(Cheese Bar)2
お店の中は素敵なカウンター

寄木細工のようですねぇ~



まずはビールを頂いた後に
「今度の自転車がブルーなのでブルーチーズ♪」とわけのわからないオーダーをしましたところ
世界三大ブルーチーズ☆スティルトンがあるとのことでオーダーをして、アルゼンチンの赤ワインを。
・・・・・・・・・・
しまった・・・・写真を撮ってない・・・・・
ワインも・・・・・・・
話だけ・・・
カリッカリのフランスパンに「ブルーチーズをつけた上から蜂蜜をのせて食べると美味しいですよ♪」と聞いていましたので最後のパンで試したところ
「美味しい!!」と大きくうなずいてしまいましたよ!
すいません後はお酒の写真。


お酒の写真を・・・・・
そして、素敵なオーナーの写真

素敵なひとときをチーズとお酒と会話を楽しみながら
今度行った時は、チーズの写真も撮ってきますね。
健軍界隈頑張ってます!
写真がひとつありましたので貼ります

(Shunpapa撮影)
お店のFacebookファンページはこちら→「cheese bar shirokuma」
Twitterはこちら→「cheese bar shirokuma」
大きな地図で見る

寄木細工のようですねぇ~



まずはビールを頂いた後に
「今度の自転車がブルーなのでブルーチーズ♪」とわけのわからないオーダーをしましたところ
世界三大ブルーチーズ☆スティルトンがあるとのことでオーダーをして、アルゼンチンの赤ワインを。
・・・・・・・・・・
しまった・・・・写真を撮ってない・・・・・
ワインも・・・・・・・
話だけ・・・
カリッカリのフランスパンに「ブルーチーズをつけた上から蜂蜜をのせて食べると美味しいですよ♪」と聞いていましたので最後のパンで試したところ
「美味しい!!」と大きくうなずいてしまいましたよ!
すいません後はお酒の写真。


お酒の写真を・・・・・
そして、素敵なオーナーの写真

素敵なひとときをチーズとお酒と会話を楽しみながら
今度行った時は、チーズの写真も撮ってきますね。
健軍界隈頑張ってます!
写真がひとつありましたので貼ります

(Shunpapa撮影)
お店のFacebookファンページはこちら→「cheese bar shirokuma」
Twitterはこちら→「cheese bar shirokuma」
大きな地図で見る
2012年02月02日
チーズバー(Cheese Bar)
昨日の昼頃Shunpapaから
「最近は飲むのもやめとっとですか?・・・・怪しくも寄りたくなる店を発見しました・・・・」
梅子さん・あゆ姫殿からの挑発にも弱い私
Shunpapaもいつも挑発的なんです
一日二箱以上ラークを吸っていた私がタバコを吸わなくなって2週間。
長男のママチャリをこいで電車通りを走りましたが、快適快適!息切れしませんね~♪こうも違うものだと実感!!
そのお店は健軍終点から益城の方へ行き、右側に「アンメルトン果樹」がありますが、そのもうちょいと益城よりの右側にありました。


そして店の前には見慣れたバイクが・・・
「BATTAGLIN」イタリアのバイクです

Shunpapaは先にきていたのでした・・・・・・。
お店の名前は「Cheese Bar Shirokuma」(チーズバーシロクマ)
くまモンは黒いのに何故・・・・・・・つづく
大きな地図で見る
「最近は飲むのもやめとっとですか?・・・・怪しくも寄りたくなる店を発見しました・・・・」
梅子さん・あゆ姫殿からの挑発にも弱い私
Shunpapaもいつも挑発的なんです

一日二箱以上ラークを吸っていた私がタバコを吸わなくなって2週間。
長男のママチャリをこいで電車通りを走りましたが、快適快適!息切れしませんね~♪こうも違うものだと実感!!
そのお店は健軍終点から益城の方へ行き、右側に「アンメルトン果樹」がありますが、そのもうちょいと益城よりの右側にありました。


そして店の前には見慣れたバイクが・・・
「BATTAGLIN」イタリアのバイクです

Shunpapaは先にきていたのでした・・・・・・。
お店の名前は「Cheese Bar Shirokuma」(チーズバーシロクマ)
くまモンは黒いのに何故・・・・・・・つづく
大きな地図で見る