プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年08月02日

腹はかわらず

馬見原までの道のりは遠く険しいものでしたが、次の日にはまた走りたくなってしまいました。足がつったため痛みがあり、たぶん筋肉も萎縮しているため、膝にも違和感がありましたので2日間お休みのあと、今夜また走り始めました。

ロードバイクに乗る友人が朝から一人、夕方一人遊びに来ました。朝から来たのは高校の時の同級生。なんと阿蘇サイクルマラソン「阿蘇望」にクロスバイクで出場していたそうで、どうも地蔵峠で私のオートバイとすれ違っていたようで「はしりよったろ~」と言われました。足が終わってしまい残り10キロのところで回収車?に乗せてもらったそうです。残念がっていました。そのあと北九州へ行こうとかいろいろ誘ってきますが、まだまだそれどころではありません。

午後に来た友人はいきなりHSRの申込書を持ってきて「走らんね!」と言います。いろいろ話しているうちにポジションの話になり、シートの位置を1.5センチほど後ろに下げてみました。

それにしても、どうしてバイク乗りはこうも過激なんでしょうにっこり いろいろ地獄へのお誘いがまいります。

そんな私も嫌いではないもんで、ついついのってしまいそうですが今のところまだ自重しておりますにっこり

シートを位置をずらして今夜走りましたが、これが具合がいい!!そして、あの地獄のような坂道を走り終えた私グッ 今までと同じ道でもずいぶんと軽快に、そして休まず走れました。

何事も負担・圧力と、持続は大事ですね。少しだけ世界が変わりました。



それではおやすみなさいzzzzzzz  

Posted by umedajidohsha at 22:45Comments(6)日記