2012年05月04日
ツールド国東 ②
スタートはしたものの前も後も、右も左も知らないひとばっかり。おまけにコースもよく知らない。
Shunpapaは「馬見原までや、津森坂にくらべると楽っすよ」とか、誰かも「大丈夫、大丈夫!」とか笑いながら言ってましたが、GINRINのむしごむさんは「結構、坂、ありますよ・・・」
誰の言うことを信じていいのやら・・・。
沢山のボランティアの方々や沿道から手を振って応援してくれる町の方々の応援に気をよくしながら走っていたのですが、前半は山越え・・・。
Shunpapaの言うことは信じるといかんかもしれん・・・・何じゃ?登りきついじゃん・・・。と思いながらも黙々と回し続けてなんとか一山超えて最初の休憩所で休憩。
地元の方々が用意してくれた饅頭・バナナなどをしっかり食べて、そして水分補給。足がもう動かなくなっていますので屈伸したりストレッチしたりして、あまり休むと走りたくなくなるといけないので出発したのであった。

Shunpapaは「馬見原までや、津森坂にくらべると楽っすよ」とか、誰かも「大丈夫、大丈夫!」とか笑いながら言ってましたが、GINRINのむしごむさんは「結構、坂、ありますよ・・・」
誰の言うことを信じていいのやら・・・。
沢山のボランティアの方々や沿道から手を振って応援してくれる町の方々の応援に気をよくしながら走っていたのですが、前半は山越え・・・。
Shunpapaの言うことは信じるといかんかもしれん・・・・何じゃ?登りきついじゃん・・・。と思いながらも黙々と回し続けてなんとか一山超えて最初の休憩所で休憩。
地元の方々が用意してくれた饅頭・バナナなどをしっかり食べて、そして水分補給。足がもう動かなくなっていますので屈伸したりストレッチしたりして、あまり休むと走りたくなくなるといけないので出発したのであった。

Posted by umedajidohsha at 14:31│Comments(0)
│ロードバイク