プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2012年05月04日

ツールド国東 ①

参加当日は朝もはよから起きました。簡単な朝食をすませ、部屋に戻って昨夜コンビニで買って来ていたものをドーピング(笑)

ツールド国東 ①

大量に消費するであろうカロリーを補給。

会場につきましたら駐車場がいっぱい(涙)雨が昨日まで降っていたのでぬかるんでいて台数が停められないようです。それでも停めてくれたので準備をして、会場へ自転車で行こうとするとベダルと靴をカチッと固定できるんですけど出来ません。見ると泥がついています。

泥をとっているうちに、同級生とチームの皆さんは先へ行ってしまいました。遅れて私も会場へ付きましたが、多いのなんの(笑)

ツールド国東 ①

エントリー2500名だったですかね。これだけ人がいたら見つけるのも見つけられませんので、探すのは諦めました。どうもコース別で並んでいて、スタートも一挙に出はなく、台数を区切って時間帯を分けてあるようです。

いよいよ爆竹が鳴らされスタートです。8時50分がひと組目9時10分が次のスタートのようです。私が参加するのは国東半島半周?の95キロのコースBコース。参加ゼッケンシールはブルーなのでブルーのひとを探してついていけば何とかなるド?手な感じですにっこり

ツールド国東 ①

天気も良くなりましたが結構風も強いのです。向かい風じゃないならいいのになぁと期待しながらスタートしました♪





同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
ツールド国東 ④
ツールド国東 ③
ツールド国東 ②
完走
競技の結果
悩み多き年頃
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 ツールド国東 ④ (2012-05-04 20:14)
 ツールド国東 ③ (2012-05-04 18:27)
 ツールド国東 ② (2012-05-04 14:31)
 完走 (2012-05-03 23:16)
 競技の結果 (2012-05-01 21:05)
 悩み多き年頃 (2012-04-25 10:37)
Posted by umedajidohsha at 09:35│Comments(0)ロードバイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。