プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年09月30日

祝砲!御礼

今日GINRINのむしごむさんからお電話をいただきました。「今日ブログにて祝砲を鳴らします。体重は増えていないでしょうね・・・・」

胸を張ってお答えしました「はい!現在7キロ減です!」

「了解しました!あとでブログにて祝砲を鳴らします!!!」

ということでGINRINさんの「お父さん応援キャンペーン」の達成第1号だそうですにっこり

これもおてブロのGINRINさん。素晴らしい企画「モライアスロン」梅子さんはじめ、馬見原のみなさま。挑発的コメントで私のおっさん心をくすぐるあゆ姫殿。またコメント頂きました、おてブロのみなさま。

難コースを教えたりちょっかいを出してくるロードの先輩Shunpapaなどなど

長いようで短かった3ヶ月。

10月9日が報奨金の授与式となっております。それまでにリバウンドしないよう・・・いやいや80キロまで落として報奨金授与式へ向かいたいと思います。

そしてその報奨金で家族で食事にでも行こうかと考えております♪



私のキャンペーン奮闘記は「カテゴリ」のロードバイクをクリックしていただくと読めますし、GINRINさんのページでも読めます。(コメント欄に書いています)

この間最後の1ヶ月は食事も少し考えて・・・・と書いておりましたが・・・・全く変わっておりませんニヤリ  

Posted by umedajidohsha at 15:22Comments(7)ロードバイク

2011年09月30日

セルモーター

ホンダのエリシオン。バッテリーを変えたけどエンジンのかかりが悪いのです、とお客様。念のためバッテリーをチェック!異常なし。充電系統も異常なし。こうなるとあとはセルモーター。回っている時の音が重々しくなってます。走行距離10万キロをちょっとすぎています。



インテークマニホールドの下にセルモーターがありますので外します。



そしてリンク品と交換しました。(中身の部品を新品に変えてあるもの)



スロットルボディーを見るとカーボンで汚れていますのでお掃除です。



はい!カーボン除去しました。これでアイドリングの回転などが調子良くなります。



最近アイドリングストップが付いている車も増えてきました。もちろん今までの車とはセルモーターを回す回数も信号待ちでもエンジンが止まりますので飛躍的に増えると思いますので、セルモーターも強いものバッテリーも専用のものとなります。

5年過ぎて不具合が多く出ないかなと心配しております。

ではでは!  

Posted by umedajidohsha at 12:40Comments(2)日記