プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年09月29日

心停止状態から復活

 プラグを外して中にオイルを垂らしてセルモーターを何度か回し、キャブレターをオーバーホール。エンジンオイルフィルターを外して点検したあとにエンジンオイル交換。

 燃料フィルターと動脈硬化してパキパキとわれる、燃料ホースを交換。燃料の電磁ポンプがカカカカカカカと音をたてますが、燃料が来ません。燃料ホースを外し吸いだすと、やっと少しねまったガソリンがやって来ました。

電源をオンにして燃料ポンプが作動すると、来ました来ました燃料がにっこり

燃料が来たのでセルモーターを回すとしばらくしてかかりそうな気配。数回回していると来ましたーーーーー!






ファンネルなので吸い込み音がかなりしますね。ちゃんとアイドリングもします。バッチリです♪

しかし元の燃料フィルターのパッキンがコルクで割れているため燃料が漏れてきます。ガスケットシートを取り寄せてカットしてつくりますが、それでももれるようなら燃料フィルターは別につけていますので、直接間にパイプを入れて直結すると思います。

いやー18年ぶりのエンジン音。車に少し血が通い出しました。  

Posted by umedajidohsha at 17:06Comments(6)ホンダ

2011年09月29日

華が咲く

国会の予算委員会は沢山のヤジが飛び賑わいを見せております。予算委員長は「ヤジは議会の華である」と言ったそうだが、うちの華は

























どうです?綺麗な花でしょう?

「うわー、BMですね~」

「わっ!なんでこんなところにグッチがあるとですか~」

「こ・・・これは社長のロードですか~」

「なんか・・・・凄い年式の車がありますね~」

などなど、仕事の話とは全く関係のない話で盛り上がっとります♪

そのなかで、どうもロードバイクに乗ってる方興味のある方が、一番熱いようで


話に華が咲きます。どうもM系で辛い・きついのが楽しい方たちのようです(笑)  

Posted by umedajidohsha at 10:22Comments(2)日記