プロフィール
うめちゃん
うめちゃん
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2011年09月30日

セルモーター

ホンダのエリシオン。バッテリーを変えたけどエンジンのかかりが悪いのです、とお客様。念のためバッテリーをチェック!異常なし。充電系統も異常なし。こうなるとあとはセルモーター。回っている時の音が重々しくなってます。走行距離10万キロをちょっとすぎています。

セルモーター

インテークマニホールドの下にセルモーターがありますので外します。

セルモーター

そしてリンク品と交換しました。(中身の部品を新品に変えてあるもの)

セルモーター

スロットルボディーを見るとカーボンで汚れていますのでお掃除です。

セルモーター

はい!カーボン除去しました。これでアイドリングの回転などが調子良くなります。

セルモーター

最近アイドリングストップが付いている車も増えてきました。もちろん今までの車とはセルモーターを回す回数も信号待ちでもエンジンが止まりますので飛躍的に増えると思いますので、セルモーターも強いものバッテリーも専用のものとなります。

5年過ぎて不具合が多く出ないかなと心配しております。

ではでは!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
油そば兎
息子からの誕プレ
謝甜記本店(シャテンキほんてん)
たんじょうび
ブタノトリコ・マル
江戸勝ちゃん
同じカテゴリー(日記)の記事
 油そば兎 (2022-06-11 09:48)
 息子からの誕プレ (2022-06-09 19:37)
 謝甜記本店(シャテンキほんてん) (2022-05-31 18:28)
 たんじょうび (2022-05-27 18:49)
 ブタノトリコ・マル (2022-05-25 18:22)
 江戸勝ちゃん (2022-05-23 19:07)
Posted by うめちゃん at 12:40│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんにちは
車の構造が分からない私ですが勉強になります
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年09月30日 12:47
トモゾウさん、どうも!

そう言っていただけると励みになります。面白い内容ではないので(笑)
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2011年09月30日 15:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。