2012年12月22日
しぶい・・・
私が高校生の時も始まっていた「運動」
かわない すわない うたせない・・・・?なんだったっけ?
かわない すわない うたせない・・・・?なんだったっけ?
オートバイの免許をとらせない運動ですよ運動。
そんきうちのおふくろさんは「私は大型免許持っとるけん乗らるっ」・・・・といじめられていましたが、高校3年の時に中型免許取得。そんな世代が親になっても自分が乗っててもこどもは見向きもしないというか、アンテナにかからないようで原付ぐらいしか乗りたいとはいいませんね。
乗れとも勧めませんし乗るなともいいません。自転車に乗せるときは、ブレーキのかけ方だけ何回か教え足がつけるようになったら、直ぐに後の手を話してましたから(笑)
そんな世の中。メーカーも乗る人間もいない。いたとしても私たちの世代がほとんど。若い人は大型免許とって外車に興味がある。そんな感じで国産車は車種も激減・・・
そんななか元気なのが外車。
700ccのスクーター

新しいGS。これかっこいい

これはちょっとオフロード志向

これは友人がサーキットで試乗して150キロでもフロントが上がり始めたと言う1000cc

これは6気筒エンジン♪

いやー新車・新型車もいいですねぇ~
しかし、この間ものすごく程度の良い渋い。エンジン音も変なノイズなど皆無のバイクに惚れ惚れ♪
これですよこれ!


そんきうちのおふくろさんは「私は大型免許持っとるけん乗らるっ」・・・・といじめられていましたが、高校3年の時に中型免許取得。そんな世代が親になっても自分が乗っててもこどもは見向きもしないというか、アンテナにかからないようで原付ぐらいしか乗りたいとはいいませんね。
乗れとも勧めませんし乗るなともいいません。自転車に乗せるときは、ブレーキのかけ方だけ何回か教え足がつけるようになったら、直ぐに後の手を話してましたから(笑)
そんな世の中。メーカーも乗る人間もいない。いたとしても私たちの世代がほとんど。若い人は大型免許とって外車に興味がある。そんな感じで国産車は車種も激減・・・
そんななか元気なのが外車。
700ccのスクーター

新しいGS。これかっこいい

これはちょっとオフロード志向

これは友人がサーキットで試乗して150キロでもフロントが上がり始めたと言う1000cc

これは6気筒エンジン♪

いやー新車・新型車もいいですねぇ~
しかし、この間ものすごく程度の良い渋い。エンジン音も変なノイズなど皆無のバイクに惚れ惚れ♪
これですよこれ!


Posted by umedajidohsha at 21:31│Comments(0)
│バイク