プロフィール
うめちゃん
うめちゃん
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2010年05月07日

シューベルト

BMW F800Sを購入してから、高速道路を走った時のことだが、どうも「ゴーーーー!」とうるさいし、夜間走行のときスモークシールドだと見えないが昼間はクリアシールドだと外からめがねが見えるのがイヤなので「ほしいなー」と思っていたら、フリーマン熊本店の店長から勧められた「シューベルト」。そのなかでも、シューマッハが監修したと言う、「C3」フリップアップのヘルメットだ。
フリップアップはヘルメットをはめたまま胸ポケットに入れたものとかを取り出すときにとても便利な代物だ。タバコもヘルメットをかぶったまま吸えるにっこり

シューベルト

シューベルトはドイツのメーカーで、F1のシューマッハが今まで契約していたヘルメットメーカーに多額の違約金まで払ってまでチェンジしたヘルメットだそうだ。

さすがに寒いドイツのヘルメットなのか?はたまた防音のためか首筋から風がほとんど入ることはなく、真冬でも顔面が寒くなるのを防げる。騒音も自分のバイクの音もかなり小さくなっていたので期待をしていたら、高速走行時の音もかなり小さくなり、音によるストレスからかなり開放された。

そして、今では海外のメーカーでは結構出てくるようになったが、スモークのインナーシールド!

シューベルト

シューベルト

左あごの付近にあるつまみをスライドさせれば良いので、トンネルの出入りもほんとに「シャッツシャ!」と、切り替えることが出来る。もちろん眼鏡に当たることもない。

非常に気に入っているにっこり
ちょっと値段的には高いのだが、うちのやさしいぉっかないが「ヘルメットは買わないの?」と快く言ってくれたので感謝ラブ

今は白なので、ヘルメットをカラーリングしようかと思っている。

http://www.schuberth.jp/


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
MOTOGUZZI
久しぶりのツーリング♪
しぶい・・・
ローソン
かっこよか
久々ツーリング
同じカテゴリー(バイク)の記事
 MOTOGUZZI (2015-03-17 18:51)
 久しぶりのツーリング♪ (2013-06-16 18:44)
 しぶい・・・ (2012-12-22 21:31)
 キングケニー (2012-12-15 14:09)
 ローソン (2012-12-13 22:38)
 かっこよか (2012-08-01 16:16)
Posted by うめちゃん at 14:44│Comments(8)バイク
この記事へのコメント
初めまして。今日は、おバカな記事にコメントありがとうございました。

初めてこちらのブログお邪魔致しますが…自動車屋さんですか?
私は、以前整備士のお嫁さんをした事があるんですよ(笑)

ヘルメットカラーリングされたらアップして下さいね。又遊びに来ます。

本日は、お付き合いありがとうございました。 夜桜。
Posted by 夜桜 at 2010年05月07日 20:29
自動車屋さん、そうなんです(笑)。

そして、私のバイクは黄色ですが、黄色い車のホットドッグ屋さんと知り合いでででした(笑)。

また遊びにきてください。
Posted by umedajidhosha at 2010年05月08日 06:26
あっ!わかりました(笑)そうだったんですか…今月末に菊陽に来られる時は、食べに行きますよ(笑)

これからも宜しくお願いします。

店主のおじさんにも宜しくお伝え下さいね
Posted by 夜桜 at 2010年05月08日 23:31
こちらこそよろしくお願いします。おじさんにも伝えておきます(笑)。
Posted by umedajidhosha at 2010年05月09日 00:09
はじめまして。
私の彼は一時期BMW1200GSに乗ってました。そしてバイクバカです…そんなこんなで影響を受けて自然とバイク知識が増えてきています。

BMは好きな男性多いですね。

スタッフ うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2010年05月11日 18:41
せいじつ会計 スタッフ うえのさん、こんにちは。
私はBMには乗らん!グッチが好き!と言っていて、今はなき、ダウントンのマスターがモトグッチを半強制的に「ハイ!もって来たよ」と探し出して来てくれたのです(笑)。それから大型免許を取りに行ったので、大型に乗り始めてまだ3年ぐらいでブランク15年と言ったところでしょうか。

BMは乗り始めるといいですね!S1000RRと言うのが出たのですが、それが又良い(笑)。
Posted by umedajidhosha at 2010年05月11日 18:50
フリーマン…何度か行った事ありますよ〜(笑)
先日も興南会館であったインポートカーのイベントでBM眺めてきたばかりです(^∇^)
たしかS1000RR見ましたよ〜。

うえの
Posted by せいじつ会計せいじつ会計 at 2010年05月11日 21:47
そうですか!ではではも一度ビーマーに(笑)。
※BMに乗る人をビーマーと言うらしい(笑)。
Posted by umedajidhosha at 2010年05月11日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。