プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年07月26日

火花散る

ホンダのフィットGD1。エンジンが調子悪くがくがく走ります。



真ん中に穴がありますが左から2番めにあるのがダイレクトイグニッションコイルと言って、プラグに火花を飛ばすために電気を増幅する部品です。

この車は4気筒なのですがこのダイレクトイグニッションコイルが8個、1気筒あたり2つのプラグで火を飛ばすようにできています。普通は4つしかついていません。4つの内ひとつでも悪くなればエンジンのアイドリングからぼとぼとするのですが、2つもついているので片側だけ悪くてもアイドリングはします。

外したイグニッションコイルがこれですが違いがわかります。



真ん中の白くなっているところが電気が漏電していたところです。これは目視でも悪くなっているのがわかるのですが、他のもテスターをかけて漏電を調べます。

排気がわのイグニッションコイルのうち3個が漏電していましたので、エンジンがガクガクいってまともに加速しなくて尺取虫のように走ってしまっていました。

このエンジンはよくある修理です。  

Posted by umedajidohsha at 18:18Comments(0)整備日誌