2010年11月05日
里の秋
朝晩はめっきり冷え込み、わが家もファンヒーターが登場しました。
わが家にはコタツがありません。ねこはいますが、子供がどっぷりと首までつかって出てこないので、コタツを使わなくなりました。
私の親父の実家によく遊びに行っていましたが、コタツは「練炭掘りごたつ」
小学生のころ、なかにもぐっていたらばあちゃんが「こらーーー!死ぬるぞ!!」と激しくおこりました。
死ぬと言うことはわかりませんが、ばあちゃんの私を叱った声は今でも耳に残っています。
風呂は「五右衛門風呂」。薪で沸かしていました。
熱くてなかなか入れなかったことや、丸い木のお盆のようなものの上に乗り、それからじわーーっとそこまで下げて、その上に乗るんです。バランスをとるのが難しくも楽しかったんですが、背中を石の丸い浴槽につけたら熱かった事。
底になんか布切れがあるので引き上げてみたら、お湯が全部抜けてしまった
お風呂の栓だったんです。
洗濯機は今のような脱水機などなく。洗濯機の横についている「ローラー」のあいだに洗濯物を挟みこんで回して、水分を搾り取るのが脱水機。
どんどん便利な世の中にはなっていますが、コタツやお風呂や洗濯機に思い出がある人は少なくなってきているのでは?と思ってしまいます。
便利でなかった時代は、大事なものがたくさん詰まっていたのではないでしょうか?
Viento「里の秋」
わが家にはコタツがありません。ねこはいますが、子供がどっぷりと首までつかって出てこないので、コタツを使わなくなりました。
私の親父の実家によく遊びに行っていましたが、コタツは「練炭掘りごたつ」
小学生のころ、なかにもぐっていたらばあちゃんが「こらーーー!死ぬるぞ!!」と激しくおこりました。
死ぬと言うことはわかりませんが、ばあちゃんの私を叱った声は今でも耳に残っています。
風呂は「五右衛門風呂」。薪で沸かしていました。
熱くてなかなか入れなかったことや、丸い木のお盆のようなものの上に乗り、それからじわーーっとそこまで下げて、その上に乗るんです。バランスをとるのが難しくも楽しかったんですが、背中を石の丸い浴槽につけたら熱かった事。
底になんか布切れがあるので引き上げてみたら、お湯が全部抜けてしまった

洗濯機は今のような脱水機などなく。洗濯機の横についている「ローラー」のあいだに洗濯物を挟みこんで回して、水分を搾り取るのが脱水機。
どんどん便利な世の中にはなっていますが、コタツやお風呂や洗濯機に思い出がある人は少なくなってきているのでは?と思ってしまいます。
便利でなかった時代は、大事なものがたくさん詰まっていたのではないでしょうか?
Viento「里の秋」
Posted by umedajidohsha at 09:24│Comments(6)
│音楽
この記事へのコメント
こたつ良いですよねぇ!確かに、首までどっぷり入りたくなります(笑)
そして一度入ったら、動きたく無くなり、眠くなるんですよね(笑)
こたつの中の足のやり場で、姉たちと激しい足バトルをやってたのが懐かしい!
まー、今考えるとそれだけ家族の団欒があったという事。
同じ場所で同じテレビを見たり、同じことをしながら、家族の会話があった昔は良かったな~♪
そして一度入ったら、動きたく無くなり、眠くなるんですよね(笑)
こたつの中の足のやり場で、姉たちと激しい足バトルをやってたのが懐かしい!
まー、今考えるとそれだけ家族の団欒があったという事。
同じ場所で同じテレビを見たり、同じことをしながら、家族の会話があった昔は良かったな~♪
Posted by ゆうこ at 2010年11月05日 12:05
懐かしーい
五右衛門風呂も練炭コタツも よーく知っています
私の頭のハゲは、コタツにこけて焼けた跡だと兄から聞きました
体にある色んな傷跡にそれぞれ思い出があります

五右衛門風呂も練炭コタツも よーく知っています

私の頭のハゲは、コタツにこけて焼けた跡だと兄から聞きました

体にある色んな傷跡にそれぞれ思い出があります

Posted by 茶畑管理人 at 2010年11月05日 12:36
こんにちは~
我が家は、今でも掘り炬燵で
でも…
下には,電気こたつのヒ-タ-を置いてます
なので、朝は、なかなか其処から出れません(笑う)
我が家は、今でも掘り炬燵で
でも…
下には,電気こたつのヒ-タ-を置いてます
なので、朝は、なかなか其処から出れません(笑う)
Posted by 潤★18
at 2010年11月05日 12:53

ゆうこさん、どうも!
コタツがうちには無いので、コタツがある家に行くとなんか安心しますね(笑)
家族の会話の場は大事ですね♪
コタツがうちには無いので、コタツがある家に行くとなんか安心しますね(笑)
家族の会話の場は大事ですね♪
Posted by umeda jidohsha
at 2010年11月05日 23:32

茶畑管理人さん、どうも!
私は足をよくやけどしてました(笑)
私は他にも体の傷が多いので思いでもその分たくさんあります(笑)
私は足をよくやけどしてました(笑)
私は他にも体の傷が多いので思いでもその分たくさんあります(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年11月05日 23:34

潤★18さん、どうも!
今でも掘りごたつなんですか!いいなあ(笑)
今でも掘りごたつなんですか!いいなあ(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年11月05日 23:35
