2012年10月27日
料理の鉄人
昨夜、何を作るかなと思い冷蔵庫を開けると何やら冷蔵庫の中を見て掃除を始めたくなってしまいまして、料理をする傍ら掃除。
料理はなんでも入れちゃいますポトフ
じゃがいもはまるのママ(笑)人参も結構大きめに切りまして、Zipに入った鶏肉やら何やらかんやら鍋の中に投入。

ラーメンのスープを作ってるんじゃありませんよ(笑)
ことこと炊き始めると何やらテレビで
おーーーー!料理の鉄人
いやー!面白いですねぇ~♪
じっくりは見ることが出来なかったのですが、料理人のプロフィールを紹介していくうちに多分自分の中にピピっと来る人に感情移入完了(笑)これが楽しいんですね。チュウボウです♪もよく見るんですよ。
あれってでも今回食べるひとの表現というか流石ですね。どっちが買ったか分かる表現をしますよね。凄いなぁ~。
なんて言ってるとやっぱり違う料理にしようなんて思い始めてFBに書いたらいろんな人から「おでんにしろ。いや肉じゃがだ!カレーに1票。カレー(^_-)。」とか「私もおでんと肉じゃが!」なんて書き込みがあるもんですから、2つ作っちゃいました。
じゃがいもを半分に割った「鶏肉じゃが」

それとじゃがいもまるごとカレー♪

大変良く出来ました♪
料理はなんでも入れちゃいますポトフ
じゃがいもはまるのママ(笑)人参も結構大きめに切りまして、Zipに入った鶏肉やら何やらかんやら鍋の中に投入。

ラーメンのスープを作ってるんじゃありませんよ(笑)
ことこと炊き始めると何やらテレビで
おーーーー!料理の鉄人
いやー!面白いですねぇ~♪
じっくりは見ることが出来なかったのですが、料理人のプロフィールを紹介していくうちに多分自分の中にピピっと来る人に感情移入完了(笑)これが楽しいんですね。チュウボウです♪もよく見るんですよ。
あれってでも今回食べるひとの表現というか流石ですね。どっちが買ったか分かる表現をしますよね。凄いなぁ~。
なんて言ってるとやっぱり違う料理にしようなんて思い始めてFBに書いたらいろんな人から「おでんにしろ。いや肉じゃがだ!カレーに1票。カレー(^_-)。」とか「私もおでんと肉じゃが!」なんて書き込みがあるもんですから、2つ作っちゃいました。
じゃがいもを半分に割った「鶏肉じゃが」

それとじゃがいもまるごとカレー♪

大変良く出来ました♪
2012年10月27日
夢まちランド
梅子さんが紹介されていました夢まちランド、肉のみやべさんの出店。ちょうど仕事があちらの方にありましたので行って来ました。
行きがけに近くを通ったら駐車場は近くは満車
何があるのかはよく知らなかったのですが、県外からのB級グルメや県内のいろいろなお店が出ていましたね。
先週にグランメッセに引き続きって感じですかね。いろころ見て回ると目がつかれてしょうがないので一目散に肉のみやべが出店されている会場、市民会館斜向かいの、昔、ガストがあったところへ行きました。

「おっ!?おれよっかふとかじゃなかか!」
なんてひとりごとを呟きながら、ありましたありました。お父さんが外で娘さんは中で忙しそうにしていました。

今回は何やら新商品を開発!!とのことで早速ゲットしに行かねばと!!!
ありましたありました。
「ローストホース」馬肉をじっくりとローストされた新商品!!!

その新商品とローストチキン・桜コロッケのセットをなんと1300円と、大変お得ではないでしょうか。

限定50セットだそうなので、無かったら馬見原まで買いに行って馬見原界隈をさろいてください(笑)
もちろん「男からあげ」「女からあげ」もあつあつ販売中。
そして、入り口の巨大なモニュメント・巨人兵を動かしていたのは同級生のやっさんでした。

かっちょよかばいやっさん。
行きがけに近くを通ったら駐車場は近くは満車

先週にグランメッセに引き続きって感じですかね。いろころ見て回ると目がつかれてしょうがないので一目散に肉のみやべが出店されている会場、市民会館斜向かいの、昔、ガストがあったところへ行きました。

「おっ!?おれよっかふとかじゃなかか!」
なんてひとりごとを呟きながら、ありましたありました。お父さんが外で娘さんは中で忙しそうにしていました。

今回は何やら新商品を開発!!とのことで早速ゲットしに行かねばと!!!
ありましたありました。
「ローストホース」馬肉をじっくりとローストされた新商品!!!

その新商品とローストチキン・桜コロッケのセットをなんと1300円と、大変お得ではないでしょうか。

限定50セットだそうなので、無かったら馬見原まで買いに行って馬見原界隈をさろいてください(笑)
もちろん「男からあげ」「女からあげ」もあつあつ販売中。
そして、入り口の巨大なモニュメント・巨人兵を動かしていたのは同級生のやっさんでした。

かっちょよかばいやっさん。
2012年10月27日
即席
お昼何たべよう・・・と
インスタントラーメンは麺を入れたそのお湯にスープを入れて出来上がり。中学の頃はスープを入れてその後に麺を入れて、麺に味がしみ込むようにして食べてましたね。卵を入れるときなんかそうやったほうがいいですね。
いちど卵をいれて半熟状態の時粉末スープを入れたら固まった事件がありました。そのショックときたらそれはそれは・・・
今回は卵は別炒め(笑)
ポークソーセージ入りニラ玉を、尾道ラーメンの上にトッピングしました♪背脂が使ってあるようなので味のなじみもバッチリですよ。
インスタントラーメンは麺を入れたそのお湯にスープを入れて出来上がり。中学の頃はスープを入れてその後に麺を入れて、麺に味がしみ込むようにして食べてましたね。卵を入れるときなんかそうやったほうがいいですね。
いちど卵をいれて半熟状態の時粉末スープを入れたら固まった事件がありました。そのショックときたらそれはそれは・・・
今回は卵は別炒め(笑)
ポークソーセージ入りニラ玉を、尾道ラーメンの上にトッピングしました♪背脂が使ってあるようなので味のなじみもバッチリですよ。
