プロフィール
うめちゃん
うめちゃん
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年04月29日

水俣~熊本

モナカは買った。


完熟デビルチョコも買った。

相変わらずカラフルなケーキですね。フジヤさん。



ちょうど水俣市役所の前の川に鯉のぼりが泳いでいました。










帰り道の津奈木町にある温泉「四季彩」 によりました。



ここは山の上の温泉までレトロなモノレールに乗って上がり入ることができます。

石橋を見ながら川へ降りて駐車場から「四季彩」まで渡ります。



浴場までの通路もいいかんじです。



裸には地震がありませんのでお見せできませんニヤリ

いやーーーいいお風呂でした♪



帰りは石橋を渡って帰りました。

  

Posted by うめちゃん at 23:30Comments(0)日記

2012年04月29日

麺屋 天道

メタボさんからばっちり教えて頂いた「麺屋 天道」

「今日なら道に停めといて大丈夫でしょ!」と言われていましたが、路駐は出来ませんでしたので、近くで買い物をしたついでに「麺屋 天道」へGo!

メニューを見ますと



塩   にんにく塩   醤油ラーメン 豚骨ラーメン 黒豚骨ラーメン 味噌ラーメン 担々麺

トッピングのとこのが面白いですねぇ。超激辛香味油・・・当店では責任を負いかねます・・・すごい(笑)



セットで炒飯を頼もうかなぁ~と思っていましたが、かみさんが「私もちょっとだけ炒飯食べたい」といいます。どんぐらい?可と申しますと大体小握り一個分。

「そんなら普通のチャーハンを頼むといいたい!」と私はいいましたが、かみさんも小チャーハンセット、+杏仁プリン・・・・・。

数種類あるラーメンの中から、メタボさんのブログに頻繁に出てくる「味噌ラーメン」。それと黒マー油が入った「黒豚骨ラーメン」を注文しました。

まずは「黒豚骨ラーメン」



すっすごい!真っ黒だ!スープをほとんど黒マー油で覆い尽くしている!!!

麺は自家製麺の中太麺。柔らかくも腰がある麺でスープは少しとろみがあるくらいのこってり豚骨スープと良く絡みさすが相性はいいですね。

そして「味噌ラーメン」



ほんとトロミのある濃厚味噌ラーメンは、これまた自家製麺の中太麺との相性もよく、ほんのちょっと強く感じた塩気ですが、もやしとあま~~~いトウモロコシでバランスがいいですね。トウモロコシように穴の開いたスプーンを用意されるのもうれしいですね。

経験あるでしょあるでしょ、トウモロコシを一生懸命箸で食べたり、レンゲで掬ったり、スープを一気に飲み干し口に入れたり(笑)

セットで注文すると80円もお安くなる「小チャーハン」



玉子をたくさん使われてパラッパラの薄味で、噛むとしっかりと炒~の香りが味わえます♪結構な量がありまして、案の定、結構な量私にくれまして・・・お腹いっぱいになりました(笑)

かみさんは、頼んでいた杏仁プリン♪(上にジャムがのせてあります)美味しーーーといってました。


帰りにお金を払う時、レジのところにくまモンのハンコが販売してありました。

「これはどこかで見たことがあるな・・・確か水俣で消しゴムハンコ作っている人がいた!これは多分その人だ・・・」と思って、どこにいけば会えるのか聞いてみようと、お店の女性に声をかけたら

「これは私が作っています」  ・・・・・・・・・・・・

かみさん「AREAさん、知ってますか?」

「しってますよーー!」


なんとこの人が消しゴムはんこの「いわてもやんになってもた」の「いわてもやん」さんでした!!結構ビックリ


あまりにびっくりしてハンコ買わずにかえってきてもたにっこり

梅田自動車のロゴと娘の店のロゴのハンコを作ってもらおう!


こらまた水俣に行かなんですたい(笑)


「麺屋 天道」さん。水俣で良かったかも・・・・・


近くにあったらしょっちゅう行きそう。そしたら私もハンネ「メタボウメチャン」に変えなんいかんとこだった(笑)



大きな地図で見る

  

Posted by うめちゃん at 20:00Comments(8)ラーメン

2012年04月29日

スバル360

今日は所要があり水俣へ行きました。


一番最初に言ったのは水俣市役所の信号から左に曲がったところにある「美貴もなか」



あんこたっぷりのもなかは美味しいですね♪

そして次に行きましたのはおてブロの「スバル360と猫のある暮らし」のメタボさんところです。



新作のものやアウトレット物を販売されていますね。

突然の訪問でしたが、子供の名前が一緒でしてなんか親近感が増しますね。





何やレアなものがありますね。

息子用の「エイプ」のシャツを買いました。

そしてメタボさんのブログに、ここしか出てこないのではないかと思われるラーメン屋さん「麺屋 天道」への道を教えてもらっていくことにしました。


メタボさん「あそこは美味しいっすよ!」

  

Posted by うめちゃん at 17:40Comments(6)日記