プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2009年11月11日

西日本ジャンボリー2

 海の駅で腹ごしらえをした後に向かったのは、今回のツーリングに参加したメンバーのオススメワインがある「都農ワイン」。写真は入り口前から見える風景です。



まあきれいな海だこと。それから店内へ


しかし店内の写真は撮っていないので、こちらをご覧ください。

http://www.tsunowine.com/index.html

オススメで私が購入したのは、2008 シャルドネ アンフィルタードhttp://www.tsunowine.com/webshop/w07.html

お店の女性にお聞きすると「春先まで少しねかしたほうがおいしいと思いますが、お正月にお飲みになられてもいいですね」とのこと。私は他のお酒と混ざるからかどうかわからないが、ワインを飲むと頭が痛くなってしまうのです。でもせっかく買ったので、白ワインに合う料理を作って飲むのを楽しみにしておこうっと。

「都農ワイン」へ行くまでの道だが、片側1車線のくねくねとした道で、コーナーに段差があったり道が荒れていたりしたが、今回参加の70代のK1200GTと60代のR1200RTの先輩が速いこと速いことにっこり
初めてツーリングに参加したR1200GSの人が参加していたが「皆さん飛ばしなはっですね~」といわれていたが、フリーマン熊本店主催の山田純さんのライディングレッスンに参加されていたその先輩たちは「後ろブレーキば上手に使ってな、ハンドルばコーナーの曲がりと逆にチョコっときってやるとよかったいにっこり」と話されていたのを、私は隣で楽しく聞いていた。初めて会う人同士がこうやって話せるのもバイクのおかげでもある。バイクはすばらしいコミュニケーションツールでもあるし楽しい乗り物である。また、こういう雰囲気は、フリーマン熊本店の店長夫妻の人柄によるものが大きいなと感じたのである。

つづく
  

Posted by umedajidohsha at 22:02Comments(0)日記