2012年07月18日
想夫蓮 (ラーメン)
熊本市白川沿いのホテル街・・・。その一角にあります創業以来37年間ひそかなファンがいるお店。
じつは、塩ラーメンを食べに行った時に見つけたお店で、違う日の夜、近くのコインパーキングに停めて歩いていったんですが、車の通りが多いのなんの、カップルの(笑)
それは置いといてラーメンを注文

ラーメンは豚骨スープにチャーシューのたれを少し入れてあります。臭みもなくあっさりとした豚骨ラーメンで、麺も中太麺。
ラーメンを作り終えたおばちゃんが話しかけてきます。
ここで仲良くなって結婚したカップルも数組いるし、おばちゃんから怒られた夢を見たので電話したというお客さんもいたり、おばちゃんの一文字のぐるぐるが食いたいと、懐かしそうに鹿児島から電話をかけてくるお客さんなどがたくさんいる気さくなおばちゃん(もうすぐ70歳といわれていた)のかなりアットホームなお店であります。
テレビを見ながら「消費税はあがっどか?」と質問されました(笑)おばちゃんいわく「中学しかでとらんばってん、金の要るとはわかるばってん、もうちーーと景気のようなったりした後でよかろうもん!」いいぞおばちゃん!(笑)
昭和の名店です。
電話 096-371-4917
住所 熊本市中央区九品寺1-10-21
休みは不定休だがほとんどやすまない。
夕方から夜1時まで。
大きな地図で見る
じつは、塩ラーメンを食べに行った時に見つけたお店で、違う日の夜、近くのコインパーキングに停めて歩いていったんですが、車の通りが多いのなんの、カップルの(笑)
それは置いといてラーメンを注文

ラーメンは豚骨スープにチャーシューのたれを少し入れてあります。臭みもなくあっさりとした豚骨ラーメンで、麺も中太麺。
ラーメンを作り終えたおばちゃんが話しかけてきます。
ここで仲良くなって結婚したカップルも数組いるし、おばちゃんから怒られた夢を見たので電話したというお客さんもいたり、おばちゃんの一文字のぐるぐるが食いたいと、懐かしそうに鹿児島から電話をかけてくるお客さんなどがたくさんいる気さくなおばちゃん(もうすぐ70歳といわれていた)のかなりアットホームなお店であります。
テレビを見ながら「消費税はあがっどか?」と質問されました(笑)おばちゃんいわく「中学しかでとらんばってん、金の要るとはわかるばってん、もうちーーと景気のようなったりした後でよかろうもん!」いいぞおばちゃん!(笑)
昭和の名店です。
電話 096-371-4917
住所 熊本市中央区九品寺1-10-21
休みは不定休だがほとんどやすまない。
夕方から夜1時まで。
大きな地図で見る
Posted by umedajidohsha at 20:09│Comments(0)
│ラーメン