2012年05月16日
豚骨???
熊本といえばラーメン。札幌といえばラーメン。ラーメンは美味い!ということで、札幌の郊外の国道沿いに何店舗か見かけて、車がいっぱい停まっていたラーメン屋さんに突撃しました。
「ラーメン 山岡家」
店内に入りましたら嗅ぎ慣れた豚骨スープの匂いが・・・・。どうもここはスープのベースが豚骨のようです。あとでわかったのですが札幌ラーメンといってもベースが鳥だったり豚骨だったり魚介だったり店店によって違うんだそうです。
ここは豚骨ベースのお店です。
私が頼んだのは「醤油ネギラーメン」

麺はストレートな太麺で麺は短め。こってりな豚骨醤油はけっこうバランスは良かったです。でも麺がもう少し長いほうが私は好みですね。
そしてかみさんが頼んだのが「旨塩ピリ辛たんたんタンメン」

豚骨が濃厚なため塩を感じにくいが、醤油と飲み比べるとよく違いはわかります。麺は同じ麺です。
醤油も塩も豚骨ベースなんですが、どちらもちゃんと味の主張している醤油と塩でした。なるほどねぇ~。
けっこうチェーン店を展開されていますが熊本にはまだないようです。熊本で言うなら横浜系ラーメンのような感じですね。
美味しかったです♪
「ラーメン 山岡家」
店内に入りましたら嗅ぎ慣れた豚骨スープの匂いが・・・・。どうもここはスープのベースが豚骨のようです。あとでわかったのですが札幌ラーメンといってもベースが鳥だったり豚骨だったり魚介だったり店店によって違うんだそうです。
ここは豚骨ベースのお店です。
私が頼んだのは「醤油ネギラーメン」

麺はストレートな太麺で麺は短め。こってりな豚骨醤油はけっこうバランスは良かったです。でも麺がもう少し長いほうが私は好みですね。
そしてかみさんが頼んだのが「旨塩ピリ辛たんたんタンメン」

豚骨が濃厚なため塩を感じにくいが、醤油と飲み比べるとよく違いはわかります。麺は同じ麺です。
醤油も塩も豚骨ベースなんですが、どちらもちゃんと味の主張している醤油と塩でした。なるほどねぇ~。
けっこうチェーン店を展開されていますが熊本にはまだないようです。熊本で言うなら横浜系ラーメンのような感じですね。
美味しかったです♪
Posted by umedajidohsha at 20:35│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
最近、自分は濃いトンコツが好きなのかも・・・っと薄々感じてきました。ラーメンデビューが遅いので色々試してます!
Posted by UOVO
at 2012年05月16日 21:01

UOVOさん、どうも!
濃い豚骨ですか!私もけっこう好きですけど、最近は飲み干せるスープがいいですね。
濃い豚骨ですか!私もけっこう好きですけど、最近は飲み干せるスープがいいですね。
Posted by umeda jidohsha
at 2012年05月16日 21:05
