2012年05月11日
のど
5月5日のツーリング途中から痛くなったのど…
何の準備もなく95キロを自転車で走った疲れが出ているのだろうな…
と、思っていたが、まだ痛い
顎の左右下付近から喉仏にかけて…
私だけではないんです。
黄砂の影響とかあるんでしょうかね?
それともまだ疲れが取れないお年頃?
何の準備もなく95キロを自転車で走った疲れが出ているのだろうな…
と、思っていたが、まだ痛い
顎の左右下付近から喉仏にかけて…
私だけではないんです。
黄砂の影響とかあるんでしょうかね?
それともまだ疲れが取れないお年頃?
Posted by umedajidohsha at 12:12│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
扁桃炎でしょうね。ぼくは去年の今頃と、年末年始になりました。半年ごとになるとしたらもうすぐなるかも。扁桃炎はなりやすい人はしょっちゅうなるもんだと思ってたけど、自分もなりやすい人化してしまったかなー? ほんとに喉や気道系の症状がある人増えてます。黄砂+大気汚染物質で粘膜が傷つくんだと思います。
年末はちょうど休みの間だけ高熱で寝込んで、仕事始めから復活しました(悲)
耳鼻科で診察してもらって抗生剤飲んだがいいかもですね。
お大事にどうぞ。
年末はちょうど休みの間だけ高熱で寝込んで、仕事始めから復活しました(悲)
耳鼻科で診察してもらって抗生剤飲んだがいいかもですね。
お大事にどうぞ。
Posted by shunpapa at 2012年05月11日 12:45
私もすっごい喉痛いですね~
気づけば1ヶ月以上…
今日ようやく耳鼻科行ってきましたよ^^;
結果はなんとびっくり
黄砂全然関係ない
蓄膿になりかけとの診断で薬もらいました^^;
気づけば1ヶ月以上…
今日ようやく耳鼻科行ってきましたよ^^;
結果はなんとびっくり
黄砂全然関係ない
蓄膿になりかけとの診断で薬もらいました^^;
Posted by あゆ姫★ at 2012年05月11日 16:23
Shunpapaどうも!
まだ痛いんで病院行きますね。
まだ痛いんで病院行きますね。
Posted by umeda jidohsha
at 2012年05月13日 21:49

あゆ姫★殿!ちくのうは大変なんで早めになおしてね!
Posted by umeda jidohsha
at 2012年05月13日 21:50
