2012年04月21日
竜保ラーメン
きれいになった水前寺駅。電車通りの架橋もかわり市電の停留所なども、横断歩道などが各所で外され通りやすくなりましたね。
水前寺で工事をやっていたときは一車線だけ止めるだけでこれだけ渋滞するのか?というぐらい渋滞していましたがらね。血管なら動脈瘤?ながれが悪くなるのはよく分かりますね。
電車通りから入った水前寺駅通り。ラーメン屋さんが何軒かあります。
「味乃文化城 文化ラーメン」
「豚平」
そして今日行ったのが「竜保ラーメン」
カウンターのみの小さなお店。駐車場はありませんので横のスーパーに買い物に来たついでに食べるのもいいでしょうね。
ラーメンは1杯450円
文化ラーメンは380円。この通りはラーメンが安いのでしょうか?
うれしいですね。
注文したのは焼豚ラーメン550円。

おーー!黒マー油たっぷりでこってりか?っと思ったら、意外にも豚骨スープはあっさり系の塩気薄味のちょいと豚臭さあり。黒マー油とのバランスはさすが!これだけの量を入れてあるだけのことはあります。
麺は中太と細のあいだぐらいの普通麺?なんという表現(涙)良い感じで、昭和の熊本ラーメンで美味しかったです♪
続きましては焼めし550えん。

意外や意外(笑)ラーメンにもテーブルにも置いてなかった紅しょうががトッピングされていました(笑)
細かく刻まれた焼豚によく炒めの入ったご飯。美味しかったです♪
〒862-0950 熊本県熊本市水前寺1丁目3−1
096-383-3565
営業時間11:00~21:00 日曜日が定休日
大きな地図で見る
水前寺で工事をやっていたときは一車線だけ止めるだけでこれだけ渋滞するのか?というぐらい渋滞していましたがらね。血管なら動脈瘤?ながれが悪くなるのはよく分かりますね。
電車通りから入った水前寺駅通り。ラーメン屋さんが何軒かあります。
「味乃文化城 文化ラーメン」
「豚平」
そして今日行ったのが「竜保ラーメン」
カウンターのみの小さなお店。駐車場はありませんので横のスーパーに買い物に来たついでに食べるのもいいでしょうね。
ラーメンは1杯450円


注文したのは焼豚ラーメン550円。

おーー!黒マー油たっぷりでこってりか?っと思ったら、意外にも豚骨スープはあっさり系の塩気薄味のちょいと豚臭さあり。黒マー油とのバランスはさすが!これだけの量を入れてあるだけのことはあります。
麺は中太と細のあいだぐらいの普通麺?なんという表現(涙)良い感じで、昭和の熊本ラーメンで美味しかったです♪
続きましては焼めし550えん。

意外や意外(笑)ラーメンにもテーブルにも置いてなかった紅しょうががトッピングされていました(笑)
細かく刻まれた焼豚によく炒めの入ったご飯。美味しかったです♪
〒862-0950 熊本県熊本市水前寺1丁目3−1
096-383-3565
営業時間11:00~21:00 日曜日が定休日
大きな地図で見る
Posted by umedajidohsha at 15:27│Comments(0)
│ラーメン