プロフィール
うめちゃん
うめちゃん
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2012年02月22日

危険が危ない

昔、怪獣王子




西城秀樹・・・・




民主党・・・・・・



といえば・・・・・そう! 「ブーメラン」







七つの海でも一跨ぎ!

しびれますね!

こんな歌詞を子供の頃から聞いていたのでは世界を目指す気概だけは育ちましたね。

その頃、駄菓子やさんでは 半透明っぽい白くて握るところに赤い印がついているブーメランや、少し固めのプラスチックのブーメランが、それこそ飛ぶように売れていましたが、危ないとPTAかなんかからクレームが入ったのでありましょうか、ブームが去ったのでありましょうか、なくなってしまいました。

それ以降、危ないものはどんどん子供から遠ざけられて行きました。

うちの息子がエアガンで遊んで危なかった時、ちょうど韓国旅行へ連れていったので、1万円で本物の拳銃試打を一緒にやって教えました。

また私がネットで見つけたブーメラン

危険が危ない

これで遊ばせていましたら、これまた感なしに遊ぶので、オーストラリアの木製のブーメランを取り寄せ学校の校庭で怪獣王子よろしく「うりゃーーーーっ!」と私が投げたところ

かなり危ない勢いで私は楽しかったのですが、あのむすこが「お父さん、危ないからやめたほうがいいよ!」といいましたが、調子に乗って私は数回投げて遊びました。

危ないことを感じる能力はあったようですが・・・・・私のほうが危ないのかもしれませんにっこり

同じカテゴリー(日記)の記事画像
油そば兎
息子からの誕プレ
謝甜記本店(シャテンキほんてん)
たんじょうび
ブタノトリコ・マル
江戸勝ちゃん
同じカテゴリー(日記)の記事
 油そば兎 (2022-06-11 09:48)
 息子からの誕プレ (2022-06-09 19:37)
 謝甜記本店(シャテンキほんてん) (2022-05-31 18:28)
 たんじょうび (2022-05-27 18:49)
 ブタノトリコ・マル (2022-05-25 18:22)
 江戸勝ちゃん (2022-05-23 19:07)
Posted by うめちゃん at 14:35│Comments(4)日記
この記事へのコメント
か、怪獣王子...知りません^^;
Posted by shunpapa at 2012年02月22日 15:02
同じくです(笑)
小さい頃にプラスチックブーメランでは遊んだ世代です
今でも駄菓子屋さんで緑色したプラスチックブーメランは売っています
久し振りに遊んでみませんか?(笑)
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年02月22日 16:10
Shunpapa、どうも!

世代が少し違いましたかねェ~。ブーメランは楽しかよ(笑)
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2012年02月22日 21:46
トモゾウさん、どうも!

バイクで転倒して右肩を2年前に強打しましたので投げるのはNGです。
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2012年02月22日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。