2011年12月14日
今村さん家の手仕込み唐揚
昔、興南会館で開催されていたイベントへ遊びに行ったときに食べたことのあるからあげ屋さんです。
流通団地に仕事で行きましたので、寄って見ました。 「今村さん家の手仕込み唐揚」

メニューを見ますと

九州醤油味は熊本老舗の「やまと醤油使用」と書いてありました。塩は「イタリアの岩塩使用」と書いてありましたので、これまたお決まりの、醤油と塩の両方を注文。
しおから揚げ

白いですねぇ~。見てたら岩塩を出来立てに「ガリッガッリ」されていました。口に入れると表面の優しい岩塩の味がして来まして、なにより「揚げ」が素晴らしい♪ 火が通ってるのがぎりっぎりのところでしょうか、とにかく柔らかいモモ肉にビックリです♪
次に醤油

ほんのり醤油味という感じで、これまた「揚げ」が絶妙!できたてを是非!
塩は帰ってからは表面に馴染んでいるようでほんのり塩味になるようです。デキタテデキタテ(笑)
大きな地図で見る
流通団地に仕事で行きましたので、寄って見ました。 「今村さん家の手仕込み唐揚」

メニューを見ますと

九州醤油味は熊本老舗の「やまと醤油使用」と書いてありました。塩は「イタリアの岩塩使用」と書いてありましたので、これまたお決まりの、醤油と塩の両方を注文。
しおから揚げ

白いですねぇ~。見てたら岩塩を出来立てに「ガリッガッリ」されていました。口に入れると表面の優しい岩塩の味がして来まして、なにより「揚げ」が素晴らしい♪ 火が通ってるのがぎりっぎりのところでしょうか、とにかく柔らかいモモ肉にビックリです♪
次に醤油

ほんのり醤油味という感じで、これまた「揚げ」が絶妙!できたてを是非!
塩は帰ってからは表面に馴染んでいるようでほんのり塩味になるようです。デキタテデキタテ(笑)
大きな地図で見る
Posted by うめちゃん at 10:51│Comments(6)
│からあげ
この記事へのコメント
皮の串もオススメです♪
あと日替わり弁当!
あと日替わり弁当!
Posted by あゆ姫 at 2011年12月14日 10:55
あゆ姫殿、どうも!
皮の串・・・日替わり弁当・・・了解です♪(笑)
皮の串・・・日替わり弁当・・・了解です♪(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2011年12月14日 11:01

こんにちは
最近メキメキと頭角を表わした今村さん家の手仕込み唐揚さんですね
CMも流れていますもん
でもここはg100円台とお安いですね
あゆ姫さんがリピーターになるくらいだから美味しいのでしょう
これは行ってみなければ
我が家から20分くらいかな?
最近メキメキと頭角を表わした今村さん家の手仕込み唐揚さんですね
CMも流れていますもん
でもここはg100円台とお安いですね
あゆ姫さんがリピーターになるくらいだから美味しいのでしょう
これは行ってみなければ
我が家から20分くらいかな?
Posted by トモゾウ
at 2011年12月14日 12:10

今村さんちのはよく食べる「カラアゲニスト」ノリです こんにちは~~
姫が言うように弁当が500円で塩、しょうゆどちらも入っていてお得ですよ。
それに鶏皮がうまい これはタレだな~~
姫が言うように弁当が500円で塩、しょうゆどちらも入っていてお得ですよ。
それに鶏皮がうまい これはタレだな~~
Posted by ノリ
at 2011年12月14日 13:32

トモゾウさん、美味しいですよ♪
Posted by umeda jidohsha
at 2011年12月15日 14:48

ノリさん、どうも!
やっぱ鶏皮ですか1次回は是非に!
やっぱ鶏皮ですか1次回は是非に!
Posted by umeda jidohsha
at 2011年12月15日 14:49
