プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2011年11月05日

しばらく休業・・・

はい!カラアゲニスト休業宣言!

なんて気まぐれですから・・・・・・わかりませんが(笑)

もう一つ健軍自衛隊通りのよあけの里近くに、からあげののぼりがありましたので寄りました。

しばらく休業・・・

鳥ひろさんです。

先月オープンされたそうで、もう市内に何店舗かあるようですね。

塩と醤油を頼みました。

何の飾り気もない店内ですが、弁当200円?250円?だったかな?目を引きましたびっくり

塩はムネ身ですかねぇ~

しばらく休業・・・

味はあっさりしています。

次に醤油

しばらく休業・・・

これはかなり甘めですねぇ~。あと引く甘さです。

買って帰ったら、かみさんが私の晩酌の準備をしていまして「なんすっと?」と聞いて手元を見てみると

「からあげ」・・・・・・・・・・・・


いくら「カラアゲニスト」でも、そう毎日は食えません。

唐揚げ一ヶ月食い続けるとどうなるか?という映画を作る気はありませんが、マックじゃないので体調が悪くなるまではならないと思います(笑)


次は「とんかつ」か!!!!!


同じカテゴリー(からあげ)の記事画像
うめちゃんちキッチンカー萌の里
うめちゃんち キッチカー
ホットサンドメーカー
ローストビーフ
くまもと唐揚げ選手権2019
からあげ・餃子の移動販売♪
同じカテゴリー(からあげ)の記事
 うめちゃんちキッチンカー萌の里 (2022-04-15 20:05)
 すりすりーすりすりーの愛光社 (2022-02-25 19:57)
 うめちゃんち キッチカー (2021-12-31 17:25)
 ホットサンドメーカー (2020-08-05 11:32)
 ローストビーフ (2020-07-29 09:46)
 くまもと唐揚げ選手権2019 (2019-05-13 19:27)
Posted by umedajidohsha at 15:43│Comments(8)からあげ
この記事へのコメント
こんばんは~~
カラゲニストにはなってませんが
毎日 唐揚げでも大丈夫人間です。
もち 今日も食べました 昨日も。
ここ鳥ひろって近所に最近出来たところだ。
さっそく行ってみます。
Posted by ノリノリ at 2011年11月05日 23:23
umeda様



とんかつぅ
Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月05日 23:24
ノリさん、鳥ひろ・・・・・・・・甘いです
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2011年11月05日 23:27
茶畑管理人Aさん、とんかつではなくインド料理にしました(笑)
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2011年11月05日 23:28
カラアゲ三昧は一旦ストップですか~

トンカツ…

そういえば
今日はトンカツもカラアゲも食べたな~笑
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年11月06日 00:33
へへへ、今日はスパイシーな鶏皮は食べましたよ。インド料理を堪能しました(笑)

もうくたびれたので明日ね!
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2011年11月06日 00:35
おはようございます。
突然ですが…
牛深で唐揚げが美味しいと評判の
某商店、
500gも買ったのに天ぷらみたいな生地にたっぷりの砂糖が入っていて 皮がずっしり重い…

土地柄で唐揚げって違うんだなぁって思いました。
唐揚げ取材は休業ですか…

実家に帰る際に参考になりますので、復活を待ちます
でも、健康が一番ですから
Posted by ナツ at 2011年11月06日 07:19
ナツさん、どうも!

友人が元町長の息子です(笑)

うちのかみさんの実家の中華料理屋のスーパイコも中身の肉は1センチ角。外は3センチの強者です(笑)

http://karaage.ne.jp/ こちらにも書き込んでいますので見てみてください♪

行きたいなぁ~海♪
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2011年11月06日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。