2011年10月05日
難しか・・・
おはようございます♪
昨夜は買っていた「タコ」を湯がくことに。

魚屋のオヤジさんの言うように沸騰したらタコを入れて中火にして5分・・・・。

ハイ出来上がり・・・・・。
なんか、この魚屋さんで買ったタコの刺身とは違う・・・・・。
単純なことほど難しい・・・・・。失敗は成功のもと。ちゃんと出来るまで頑張ると、毎日タコ料理・・・。
・・・・・・買ったほうがはやいか?
昨夜は買っていた「タコ」を湯がくことに。

魚屋のオヤジさんの言うように沸騰したらタコを入れて中火にして5分・・・・。

ハイ出来上がり・・・・・。
なんか、この魚屋さんで買ったタコの刺身とは違う・・・・・。
単純なことほど難しい・・・・・。失敗は成功のもと。ちゃんと出来るまで頑張ると、毎日タコ料理・・・。
・・・・・・買ったほうがはやいか?

Posted by umedajidohsha at 08:39│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
おはようございます
餅は餅屋、といいますが、やっぱり慣れている方がすると違いますよね
昔大根で叩いてから茹でると柔らかくなるとか重曹を入れて煮ると柔らかくなるとか聞きましたが
私は丸ごとタコを茹でた事が無いです
餅は餅屋、といいますが、やっぱり慣れている方がすると違いますよね
昔大根で叩いてから茹でると柔らかくなるとか重曹を入れて煮ると柔らかくなるとか聞きましたが
私は丸ごとタコを茹でた事が無いです
Posted by トモゾウ
at 2011年10月05日 09:25

昔、うちの母親は、二層式の洗濯機で塩をたっぷりいれてタコを揉みあらうようにしてました。
田崎市場で、バイトしたときも、塩まみれにされたタコが、ぐるんぐるん回る機械でぬめり取りをされてましたよー。
田崎市場で、バイトしたときも、塩まみれにされたタコが、ぐるんぐるん回る機械でぬめり取りをされてましたよー。
Posted by うさぴょん at 2011年10月05日 13:10
トモゾウさん、どうも!
私はこれで2回目(笑)一回目はお茶を入れて茹でました。
私はこれで2回目(笑)一回目はお茶を入れて茹でました。
Posted by umeda jidohsha
at 2011年10月05日 16:03

うさぴょん、どうも!
テレビでそれは見たことがある!塩いれて洗濯機回しよらした。母ちゃんすごかね
テレビでそれは見たことがある!塩いれて洗濯機回しよらした。母ちゃんすごかね
Posted by umeda jidohsha
at 2011年10月05日 16:04
