プロフィール
umedajidohsha
umedajidohsha
民間車検場 

(有)梅田自動車整備工場

コアラクラブ県庁通り店

熊本市東区健軍1-11-1


096-368-2188


umedajidohsha@twatwa.ne.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2010年09月29日

梅よろし

私がよろしく言っているわけじゃ~ありませんがにっこり

うちには「ダイドー」の自動販売機がおいてあります。

ダイドーはネーミングが面白くて「仮面サイダー」などもありますが

私のお気に入りは

「梅よろし」

クエン酸やなんやら入っているそうで夏場には重宝しましたにっこり


そして第2弾が新発売されていた

その名は「林檎よろし」

梅よろし


梅に比べるとちょっと甘めではありますが美味しいですよ♪

ダイドーの自動販売機は「当たり」がありますが、これがなかなか当たらない。

それがなんと昨日当たったのだ!

なんかいいことあるかもにっこり


同じカテゴリー(日記)の記事画像
油そば兎
息子からの誕プレ
謝甜記本店(シャテンキほんてん)
たんじょうび
ブタノトリコ・マル
江戸勝ちゃん
同じカテゴリー(日記)の記事
 油そば兎 (2022-06-11 09:48)
 息子からの誕プレ (2022-06-09 19:37)
 謝甜記本店(シャテンキほんてん) (2022-05-31 18:28)
 たんじょうび (2022-05-27 18:49)
 ブタノトリコ・マル (2022-05-25 18:22)
 江戸勝ちゃん (2022-05-23 19:07)
Posted by umedajidohsha at 16:31│Comments(7)日記
この記事へのコメント
売り切れマークついてますよ~汗
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2010年09月29日 17:19
「梅よろし」「林檎よろし」いいなぁ。
「仮面サイダー」って、
ぎりぎり商標権かぶっているし・・・(笑)

都市伝説で、
「当り連荘」聴いた事有りますけど、
本当でしょうか?

確かに中々、当らないですよね。

ではでは。
Posted by 京町28号 at 2010年09月29日 17:23
あゆ姫殿、これは準備中のマークじゃ(笑)
Posted by umeda at 2010年09月29日 19:36
京町28号さん、どうも!

当たり連荘は、私は今までで1度もありません。

当たる時は当たるんですが、なかなか来ないんですよ~(涙)

でも100円ジュースのときに当たったら100円のジュースにしかランプはつきません!
Posted by umeda at 2010年09月29日 19:39
あと、ウルトラサイダーとかあありましたね(笑)

自販機だから、どの種類が出るからランダムだから・・・

卑怯なり!って思った記憶があります。


林檎は飲みたいな〜
Posted by ほねまる at 2010年09月29日 21:50
ほねまるさん、こんばんは!

そうそう!ウルトラサイダー(笑)

ダイドーはJTのコーヒーの次に美味しいのではと思っています♪

林檎もうまいっすよ~♪
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2010年09月29日 22:12
近くの自動販売機には

 「なんがずっどか?」 というのがあり

 その時 その時で商品が違います(笑)

 サイダーの時は 子供たちは 「ラッキー♪」って
 喜んでるけど 「アンラッキー」なのって
 何がでるんだろう?

 あっ! だから 「なんがずっどか?」 なんだ!!
Posted by umeかみさん at 2010年09月29日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。