2010年09月22日
中秋の名月
今日は、町内の老人会のお月見の日
朝から親父たちはススキを取りに行き公園にセッティングする
茶畑管理人さんのブログにあったがはやぶさが突入した時の明るさは満月の約3倍あったそうだ。
星空を見るのは好きですか?とあったが
私は星を見るのは大好きです。しかし目がよくないので焦点があわずに難儀します(笑)
昔、たまたま夜間走行したときに大観峰でみた天の川。清和天文台で見た天の川。
そうそう、ツイッターで清和高原天文台の人がつぶやいてますが
その写真が素晴らしい!(写真は清和高原天文台の写真です)
熊本市内集中の雨雲とカミナリの瞬間



なんか凄く幻想的でしょ♪

清和高原天文台のツイッターは http://twitter.com/astroseiwa
皆さん行ってみて下さい。清和高原天文台!ほんと奇麗ですよ♪
ツイッターはいろんな情報が流れていて面白い。それこそ星空のように輝く言葉も流れてくるのだ。
とかいいながら、私は小さい頃寝る前に宇宙を旅した
キャプテンウルトラのシュピーゲル号に乗って「宇宙は無限だーーーーー∞!」とずっとずっとずっといくのだが壁が無いということは・・・・・ずっとずっと行って、眠ってしまっていた(笑)
宇宙物理学者のホーキング博士は20年ぐらい前だったか「宇宙は、はじめもなく終わりも無い」と発表した。
そして最近の新書のなかで
ビッグバンは神の存在の介在によるものではなく、物理法則による必然の結果であるとのこと。また、ホーキング博士は重力の法則が存在するがため無から宇宙が創られるのであり、これからもそれは変わらないと述べた。自然の創造によって無ではない有が存在しており、我々を含む宇宙が存在していると博士は説明する。全ては物理法則によるものであり、神が出てきて宇宙を創造する必要はないと述べたそうだ。
こうやって生きていることも不思議だと感じることもあるが、生命そのものが、生まれるべくして生まれたのかもしれない。
ということは、人も生まれるべくして生まれ、満天の星空のように誰もが輝き、誰もがいなくてはいけない人なのではないか・・・・・・。
満天の星空を見上げながら、人と人との関わりあいの不思議、住んでいる地球の不思議、そして宇宙の不思議を感じる。
ああーーなんてロマンチックなんだ!
私ってロマンチスト?
男はロマンに生きるのよ
朝から親父たちはススキを取りに行き公園にセッティングする
茶畑管理人さんのブログにあったがはやぶさが突入した時の明るさは満月の約3倍あったそうだ。
星空を見るのは好きですか?とあったが
私は星を見るのは大好きです。しかし目がよくないので焦点があわずに難儀します(笑)
昔、たまたま夜間走行したときに大観峰でみた天の川。清和天文台で見た天の川。
そうそう、ツイッターで清和高原天文台の人がつぶやいてますが
その写真が素晴らしい!(写真は清和高原天文台の写真です)
熊本市内集中の雨雲とカミナリの瞬間



なんか凄く幻想的でしょ♪

清和高原天文台のツイッターは http://twitter.com/astroseiwa
皆さん行ってみて下さい。清和高原天文台!ほんと奇麗ですよ♪
ツイッターはいろんな情報が流れていて面白い。それこそ星空のように輝く言葉も流れてくるのだ。
とかいいながら、私は小さい頃寝る前に宇宙を旅した
キャプテンウルトラのシュピーゲル号に乗って「宇宙は無限だーーーーー∞!」とずっとずっとずっといくのだが壁が無いということは・・・・・ずっとずっと行って、眠ってしまっていた(笑)
宇宙物理学者のホーキング博士は20年ぐらい前だったか「宇宙は、はじめもなく終わりも無い」と発表した。
そして最近の新書のなかで
ビッグバンは神の存在の介在によるものではなく、物理法則による必然の結果であるとのこと。また、ホーキング博士は重力の法則が存在するがため無から宇宙が創られるのであり、これからもそれは変わらないと述べた。自然の創造によって無ではない有が存在しており、我々を含む宇宙が存在していると博士は説明する。全ては物理法則によるものであり、神が出てきて宇宙を創造する必要はないと述べたそうだ。
こうやって生きていることも不思議だと感じることもあるが、生命そのものが、生まれるべくして生まれたのかもしれない。
ということは、人も生まれるべくして生まれ、満天の星空のように誰もが輝き、誰もがいなくてはいけない人なのではないか・・・・・・。
満天の星空を見上げながら、人と人との関わりあいの不思議、住んでいる地球の不思議、そして宇宙の不思議を感じる。
ああーーなんてロマンチックなんだ!
私ってロマンチスト?

男はロマンに生きるのよ

Posted by うめちゃん at 18:51│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
「♪誰かロマンティック止めて~♪Romantic~♪」
C-C-Bの『Romanticが止まらない』が、今頭の中を流れた~(笑)
C-C-Bの『Romanticが止まらない』が、今頭の中を流れた~(笑)
Posted by ゆうこ at 2010年09月22日 19:10
ゆうこさん、どうも!
他には何か流れませんでしたか~♪
私のなかでは違う曲が流れています~♪
他には何か流れませんでしたか~♪
私のなかでは違う曲が流れています~♪
Posted by umeda at 2010年09月22日 21:13
参考にして頂き、
ありがとうございます
近所の観月会からはやぶさ、ホーキング博士まで……
Mr.umedaの頭の中がコスモスですね
今夜は、月がきれいです
ありがとうございます

近所の観月会からはやぶさ、ホーキング博士まで……
Mr.umedaの頭の中がコスモスですね

今夜は、月がきれいです

Posted by 茶畑管理人 at 2010年09月22日 21:53
umedaさん
“ロマンチック”って言葉だけに反応してしまいました(笑)
宇宙や月、星は観るのも、神話も好きです。
umedaさんの頭には何の曲が流れているのでしょうか~♪
ジャズでしょうか?(笑)
“ロマンチック”って言葉だけに反応してしまいました(笑)
宇宙や月、星は観るのも、神話も好きです。
umedaさんの頭には何の曲が流れているのでしょうか~♪
ジャズでしょうか?(笑)
Posted by ゆうこ at 2010年09月22日 22:04
茶畑管理人さん、どうも!
ドラッグ「コスモス」のように何でも有りかもです(笑)
明日は「満月」
月に吼えます♪
ドラッグ「コスモス」のように何でも有りかもです(笑)
明日は「満月」
月に吼えます♪
Posted by umeda jidohsha
at 2010年09月22日 22:05

ゆうこさん、どうも!
宇宙飛行士の話ではクラッシクがいちばんあうようです。
でも最近は宇宙滞在時間も長く仕事もあるので、環境はだいぶ変わってきているかもしれませんね。
テレシコワさんだったかな「私はカモメ♪」
そんな詩的な会話の方が好きですね♪
音楽ですか?
宇宙に行くとしたらやっぱり聞いてみたいのは
ホルストの「組曲 惑星」は聞いてみたいですね♪
宇宙飛行士の話ではクラッシクがいちばんあうようです。
でも最近は宇宙滞在時間も長く仕事もあるので、環境はだいぶ変わってきているかもしれませんね。
テレシコワさんだったかな「私はカモメ♪」
そんな詩的な会話の方が好きですね♪
音楽ですか?
宇宙に行くとしたらやっぱり聞いてみたいのは
ホルストの「組曲 惑星」は聞いてみたいですね♪
Posted by umeda jidohsha
at 2010年09月22日 22:11

私も小さい頃から同じような事考えてました
自分を 少し離れた所から見たり~ もしかして、似ているのかも~
どうしょう~…(笑う)


Posted by 潤★18 at 2010年09月22日 22:12
潤★18 さん、どうも!
宇宙にも人間にも全て無駄なことは無いんでは・・・と思いますね。
誰に似ているっですって?私?どうしよう~?
どうもしません(笑)
宇宙にも人間にも全て無駄なことは無いんでは・・・と思いますね。
誰に似ているっですって?私?どうしよう~?
どうもしません(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年09月22日 22:23
