2010年09月06日
正解者発表
厳正な審査の結果
チャァラチャー チャラチャー チャラチャー チャチャチャチャチャチャー ♪
この音楽は何の曲でしょう?に、お答えいただいた「てっぱん」さんが見事正解!
この曲は「太陽にほえろ!」でした。
見事正解された「てっぱん」さんに「桃ラー」か「ぶっかけおかずラー油」をプレゼント♪
といいながら、どうやってお届けすればいいのやら・・・・・
と思っていたら、今日のお昼
「こんにちは!ブロガーのumedaさんですか?」と訪ねてこられた
「あ・・・ハイ!」
なんと、てっぱんさんがわざわざ訪ねて来てくれました
突然の訪問に、すっぴんだった私は「しまった!」とは思ったものの、アフター・ザ・フェスティバル・・・
チャーン チャーチャ チャーンチャーン チャラララチャンチャンチャーン♪と音楽が流れる中
無事に「桃ラー」を授与することが出来ました
が!しかし、てっぱんさんから「スイートポテト」を頂いてしまった

まさしく、エビで鯛を釣るとはこのことだ・・・・・・凄いでしょ。モンタージュさん
なんてね。
てっぱんさん、ありがとうございました。なかにチョコが入った「スイートポテト」美味しかったです♪
「コーヒー飲む?」と珍しく聞いてきたかみさん。
私がひとつ食べる間に、かみさんは2つも一気に食べてしまいました・・・どうりで
これでおてぶろのブロガーさんに会ったのは「創作スイーツ 彩」さん。「天然酵母パンの マーチ」さん。「イタリアン煮込み&オムライス カポナータ」さん。「ギンリン」のオヤジさん。そして「てっぱん」さんの5人
AREAさんは別ね。
なんか照れますねぇ
今日はその後、もうひとりお会いしたのだが、それは つづく・・・・
チャァラチャー チャラチャー チャラチャー チャチャチャチャチャチャー ♪
この音楽は何の曲でしょう?に、お答えいただいた「てっぱん」さんが見事正解!
この曲は「太陽にほえろ!」でした。
見事正解された「てっぱん」さんに「桃ラー」か「ぶっかけおかずラー油」をプレゼント♪
といいながら、どうやってお届けすればいいのやら・・・・・
と思っていたら、今日のお昼
「こんにちは!ブロガーのumedaさんですか?」と訪ねてこられた
「あ・・・ハイ!」
なんと、てっぱんさんがわざわざ訪ねて来てくれました

突然の訪問に、すっぴんだった私は「しまった!」とは思ったものの、アフター・ザ・フェスティバル・・・
チャーン チャーチャ チャーンチャーン チャラララチャンチャンチャーン♪と音楽が流れる中
無事に「桃ラー」を授与することが出来ました

が!しかし、てっぱんさんから「スイートポテト」を頂いてしまった


まさしく、エビで鯛を釣るとはこのことだ・・・・・・凄いでしょ。モンタージュさん

てっぱんさん、ありがとうございました。なかにチョコが入った「スイートポテト」美味しかったです♪
「コーヒー飲む?」と珍しく聞いてきたかみさん。
私がひとつ食べる間に、かみさんは2つも一気に食べてしまいました・・・どうりで

これでおてぶろのブロガーさんに会ったのは「創作スイーツ 彩」さん。「天然酵母パンの マーチ」さん。「イタリアン煮込み&オムライス カポナータ」さん。「ギンリン」のオヤジさん。そして「てっぱん」さんの5人

なんか照れますねぇ

今日はその後、もうひとりお会いしたのだが、それは つづく・・・・
Posted by umedajidohsha at 19:31│Comments(13)
│日記
この記事へのコメント
なんでチャラチャーとかチャララでわかるの?
楽譜を書いてくれたら、一発でわかるんだけど。
よかったね、スイートポテトをもらって。
食べすぎで、音の出るものををたくさん出さないように気をつけてください。
楽譜を書いてくれたら、一発でわかるんだけど。
よかったね、スイートポテトをもらって。
食べすぎで、音の出るものををたくさん出さないように気をつけてください。
Posted by りえちゃん
at 2010年09月06日 19:54

えーー音の出るものですかァ~(笑)気をつけます♪
その前の物語と関連付けて想像するのです~♪
これを「あてずっぽ」といいます(笑)
でもわかるときはわかるのです(笑)
その前の物語と関連付けて想像するのです~♪
これを「あてずっぽ」といいます(笑)
でもわかるときはわかるのです(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年09月06日 19:57

太陽に吠えろかぁ…
わからんかったです。
答えを聞いても歌が浮かばんです(__;)
5人かぁ…私もブログ訪問で開拓したいなぁ♪
わからんかったです。
答えを聞いても歌が浮かばんです(__;)
5人かぁ…私もブログ訪問で開拓したいなぁ♪
Posted by あゆ姫 at 2010年09月06日 20:27
チャラララランラン ラ~~ラ~ ランラララ~ ララ~♪ (授与の続きです^m^)
チッチャイスウィートポテトでしたもんね~^_^;。
試食させてもらったら美味しかったので買っちゃいました♪
ダンナくんが「桃やのじゃん!」てびっくりしてました。v(^v^)v
ありがとうございました~!m(__)m
チッチャイスウィートポテトでしたもんね~^_^;。
試食させてもらったら美味しかったので買っちゃいました♪
ダンナくんが「桃やのじゃん!」てびっくりしてました。v(^v^)v
ありがとうございました~!m(__)m
Posted by てっぱん at 2010年09月06日 20:30
あゆ姫殿!修行が足らん(笑)
せっかく買ったり食ったり色々するなら・・・・と思ってしまうのだ(笑)
年取ってくると行動範囲も狭くなって、あちこち「アイイタタ イタタ」となってくるもんでねぇ(笑)
どうせなら楽しまなんねぇ♪
せっかく買ったり食ったり色々するなら・・・・と思ってしまうのだ(笑)
年取ってくると行動範囲も狭くなって、あちこち「アイイタタ イタタ」となってくるもんでねぇ(笑)
どうせなら楽しまなんねぇ♪
Posted by umedajidhosha at 2010年09月06日 20:47
てっぱんさん、またしても正解(笑)
ほんと美味しかったですよ♪
鹿児島の鹿屋にいく途中にあった道の駅に、からいもの皮はそのまま使って、くりぬいた中身をバター・砂糖と練り合わせ、またその皮に詰め込んだスイートポテトがありました。
それも美味かったですよ。
「桃ラー」はまだ品薄ですし、ブームのさきがけですから1回食うとかんとですね(笑)
御飯にかけて食べるのはSBの「おかずラー油」の方が塩気もあってよかですよ。
ありがとうございました。
ほんと美味しかったですよ♪
鹿児島の鹿屋にいく途中にあった道の駅に、からいもの皮はそのまま使って、くりぬいた中身をバター・砂糖と練り合わせ、またその皮に詰め込んだスイートポテトがありました。
それも美味かったですよ。
「桃ラー」はまだ品薄ですし、ブームのさきがけですから1回食うとかんとですね(笑)
御飯にかけて食べるのはSBの「おかずラー油」の方が塩気もあってよかですよ。
ありがとうございました。
Posted by umedajidhosha at 2010年09月06日 20:56
あいたーす
答え解りましたが、送り損ねました
また、お願いしまーす

答え解りましたが、送り損ねました

また、お願いしまーす

Posted by 茶畑管理人 at 2010年09月06日 22:02
茶畑管理人さん、どうも!
今度は「チャラチャー」じゃなくて
「ニーンニキニーンニーン」で行きます(笑)
あ!すんまっせん!締め切りば書いとらんだったですね。
今度は締め切りば書きます(笑)
今度は「チャラチャー」じゃなくて
「ニーンニキニーンニーン」で行きます(笑)
あ!すんまっせん!締め切りば書いとらんだったですね。
今度は締め切りば書きます(笑)
Posted by umedajidhosha at 2010年09月06日 22:08
鹿屋?私の実家です。
はるばるとご苦労さまでした。
遠かったでしょ。
はるばるとご苦労さまでした。
遠かったでしょ。
Posted by りえちゃん
at 2010年09月07日 00:49

私も梅田自動車に襲撃に行こう(笑)
鯛を釣るためのエビは何にしよーかな?(笑)
鯛を釣るためのエビは何にしよーかな?(笑)
Posted by モンタージュ at 2010年09月07日 02:16
私も梅田自動車さんに襲撃にでも行こう(笑)
鯛を釣るためのエビは何にしよーかな?(笑)
鯛を釣るためのエビは何にしよーかな?(笑)
Posted by モンタージュ at 2010年09月07日 02:16
りえさん、どうも!
鹿屋は残念ながらまだ行ってません(涙)
ヒロさんとこのブログ見てどん引きです(笑)
鹿屋は残念ながらまだ行ってません(涙)
ヒロさんとこのブログ見てどん引きです(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年09月07日 11:24

モンタージュさん、どうも!
umedaタイは「伊勢海老」でつれるそうです。
あみでは見向きもしないようです(笑)
umedaタイは「伊勢海老」でつれるそうです。
あみでは見向きもしないようです(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年09月07日 11:25

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |