2010年05月31日
首の皮
昨日は阿蘇方面を少し走ったが、バイクも慣らし運転が終わりアクセル全開
と言いたいところだがそうは行きませんねぇ。
なんせ久しぶりのバイクで、昔よく走っていたころはタイヤがまだバイアスタイヤ。今はラジアル全盛期。私のバイクについていたタイヤが、メッツラーのK3。一般公道用では一番ハイグリップに分類されるタイヤなんすよぉ。
2月にはこけたし、あんま寝かせんで走ろっと思っても、道が曲がっているのを見たらウズウズしてしまうのだ。
ただ年もとったのでなかなか思うようには走れんなぁ~

サイドのところがまだ使っていない
結構走ったつもりだったのに・・・・・・。でもこの使い残しが大事かなぁ
昔、VT250と言うバイクが出て、雑誌に「このバイクでステップをすることはない」なんて書いてあると、ステップするまで走ったが、調子に乗りすぎスリップダウン。新品のジーンズボロボロ
擦り傷だらけ。これまた痛い思い出だなぁ。
昨日も、ジーンズに普通の靴だし、ジャケットのプロテクターもはずしているし、何はともあれこけたら痛いので、このくらいこのくらい

なんせ久しぶりのバイクで、昔よく走っていたころはタイヤがまだバイアスタイヤ。今はラジアル全盛期。私のバイクについていたタイヤが、メッツラーのK3。一般公道用では一番ハイグリップに分類されるタイヤなんすよぉ。
2月にはこけたし、あんま寝かせんで走ろっと思っても、道が曲がっているのを見たらウズウズしてしまうのだ。
ただ年もとったのでなかなか思うようには走れんなぁ~


サイドのところがまだ使っていない


昔、VT250と言うバイクが出て、雑誌に「このバイクでステップをすることはない」なんて書いてあると、ステップするまで走ったが、調子に乗りすぎスリップダウン。新品のジーンズボロボロ

昨日も、ジーンズに普通の靴だし、ジャケットのプロテクターもはずしているし、何はともあれこけたら痛いので、このくらいこのくらい

Posted by umedajidohsha at 20:09│Comments(0)
│日記