2010年05月29日
叱られたこと
私の記憶では、親父から叱られたことはあまりないが、印象に残っている出来事がある。高校生のころの話だ。
友人たちと一緒に夜中、味噌天神にある喫茶店に行きテレビゲームをしていた。夜中4時ごろ、さあ帰ろうと思って外に出ると乗ってきたはずの、ホンダハミング(原チャ)が無い
実は、鍵をつけたままであった。そのまま友人と2ケツで友人S宅まで帰った。
するとその後、友人S宅に電話があった。別の友人Mの家族からだった。
うちの親がその友人Mの家に電話をし、その友人Mも家にいなかったので、又次の友人S宅に電話があり、私は、お縄を頂戴することとなる。
家に帰ると北署から電話があり、「バイクが盗まれたでしょう。息子さんはいますか?」
「いやーうちん子は、家で寝とっど?」と言い部屋へ行くと私はいなかった
そしかすると、友人Mの家だと思い、その友人M宅に電話をすると、居るはずのそこの息子も家にはいなかった
回りまわって、よく溜まっていた友人S宅まで連絡があったのだ。まだ、携帯電話は無い時代である。
自宅へ帰ると親父が無言
「こらぁ~、夜あそびしよったとばおこらるっばい・・・」
無言のまま車へ乗り込み北署へ向かった。
到着すると、私のバイクを乗っていた高校生とその母親が来ていた。制服を着た真面目そうな高校生であったが、長い距離歩いて帰ってきていて、疲れていたところに私のバイクが鍵がついたままおかれていたのを見てついつい乗ってしまったそうだ。
「すいません・・・・・・」と
その母親が泣きながら警察官に謝っていた。
親父「おまえが馬鹿だけん、鍵ばつけたまましとっけん相手があぎゃん悲しまなんいかんどが!」と叱られた。その母親の姿は目に焼きついている・・・・・・。
てっきり、夜遊びを叱られると思っていた私だったが、かなり堪えた。
その後も親父は、夜遊びのことは一言も叱らなかった。
友人たちと一緒に夜中、味噌天神にある喫茶店に行きテレビゲームをしていた。夜中4時ごろ、さあ帰ろうと思って外に出ると乗ってきたはずの、ホンダハミング(原チャ)が無い

するとその後、友人S宅に電話があった。別の友人Mの家族からだった。
うちの親がその友人Mの家に電話をし、その友人Mも家にいなかったので、又次の友人S宅に電話があり、私は、お縄を頂戴することとなる。
家に帰ると北署から電話があり、「バイクが盗まれたでしょう。息子さんはいますか?」
「いやーうちん子は、家で寝とっど?」と言い部屋へ行くと私はいなかった

そしかすると、友人Mの家だと思い、その友人M宅に電話をすると、居るはずのそこの息子も家にはいなかった

自宅へ帰ると親父が無言

「こらぁ~、夜あそびしよったとばおこらるっばい・・・」
無言のまま車へ乗り込み北署へ向かった。
到着すると、私のバイクを乗っていた高校生とその母親が来ていた。制服を着た真面目そうな高校生であったが、長い距離歩いて帰ってきていて、疲れていたところに私のバイクが鍵がついたままおかれていたのを見てついつい乗ってしまったそうだ。
「すいません・・・・・・」と
その母親が泣きながら警察官に謝っていた。
親父「おまえが馬鹿だけん、鍵ばつけたまましとっけん相手があぎゃん悲しまなんいかんどが!」と叱られた。その母親の姿は目に焼きついている・・・・・・。
てっきり、夜遊びを叱られると思っていた私だったが、かなり堪えた。
その後も親父は、夜遊びのことは一言も叱らなかった。
Posted by umedajidohsha at 19:38│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
ごめんなさい言葉が見つかりません…良いお父様ですね…
Posted by 夜桜 at 2010年05月29日 21:57
私もそう思います。
叱られたこと②をお楽しみに(笑)。
叱られたこと②をお楽しみに(笑)。
Posted by umedajidhosha at 2010年05月29日 22:45
素敵なお父様ですね…
Posted by あゆ姫 at 2010年05月30日 13:43
今も相変わらずの親父です(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2010年05月30日 17:21
