チュンチュンラーメン

umedajidohsha

2012年08月09日 20:46

阿蘇のボランティアへ行った帰りに内牧の「ラーメン白龍」に行ってみました。話によると浸かっていたとのこと。行ってみると駐車場には石灰が巻かれていましたので実際に浸かってたのだと思います。お店を見てみると手書きの張り紙で「今日はお休みさせて頂きます」と書いてありました。

よかったです。営業されているようです。厨房のスープを作るところまで見せてくれたお店です。ほんとよかったです。


よかったよたっかと腹が減ってますので、内牧のラーメン屋さん「チュンチュンラーメン」へ行きました。

メニューをみるとラーメンは(豚骨ベース)とかかれた一種類。ブレがないようです。ラーメンを注文しました



茶色いのは鰹節の粉末とニンニクでしょうか?かなりあっさり目のスープは塩っけが少なめでスープまで飲み干して調度良いかあっさり感じるほどの塩っけなしはかなり優しい感じです。
一緒にボランティアに行った大学生の息子は塩気を求めました。麺も中太麺で絡みもよく、チャーシューも薄めで歯ごたえのあるチャーシューでした!




手作りぎょうざは、ニンニクとにらが効いていまして、これも鰹節の粉末が使用されているようです。


ラーメンもぎょうざも、あっさりとしていますが個性的で有りですね。

ラーメン屋さんもそうですが、役犬原で行ってないからあげ屋を見つけまして、あと内牧のファミマの近くのからあげ屋さんもまだ行ってないので行かなくっちゃ!

買い物食い物も阿蘇へGo!!!!


大きな地図で見る

関連記事