よってまる

umedajidohsha

2012年04月12日 21:12

それは昨年の11月のことだった。カラアゲニストになってからというもの、それまでは女性が歩いている時にしか焦点が合わなくなっていた私の2眼レフが、「唐揚げ」の幟に反応するようになていた時のことだった。

前回記事は「健軍終点から」

記事を書いたのが11月5日。

それからどんどんどんどん記事は増え、年も新たに2012年を迎えた1月の10日。その情報は私の記事のコメント欄に書き込まれていた。

その記事を見てからというもの、気になって気になって夜も眠れないので、本を読んですぐ寝ることにしていました。

そこに書き込まれていた情報とは・・・・・


「きゅうりの唐揚げが最高!」


その正体を確かめるべく、昨夜呼び出されたShunpapaと一緒にその店に飛び込みました。「ちょい飲 よってまる」

唐揚げがおいしいこのお店。行きましたら串?焼き鳥などの炭火焼の串物も始まっておりました。

メニューを確認するとありました「きゅうりの唐揚げ」

早速注文です。「いやーブログに唐揚げのこと書いていたらコメントに”きゅうりの唐揚げ最高!”て書いてあったので来ましたーーー!」とお店の方とお話しし待つこと数分!来ました。



ほんとに唐揚げです。カラアゲニストが食べたところ食感は、酢排骨(スーパイコ)みたいな感じて外は、このお店の手羽先のような味つけかな?

あっさりして美味しかったですよ。ありですね!

そして串を色々頼みましたが、炭焼きはやっぱり香りがいいですね。100円から150円ぐらいの価格ですが、食べていたらお店の男性が確か朝じめの鶏レバー???だったかなそれとハツも美味しいですよ♪と勧められましたので注文しましたら、こりゃまた美味しかったですよ♪



それに手羽先



ひとつ残念だったのはビール。お店の方が「うちのはクリアなんとかですよ」すいません覚えてなくて。わかって注文したのですが、料理が美味しかったので余計に瓶でもいいのでビールが飲みたかったかなぁ~。とかなんとか言いながらジョッキで4杯は飲んでいる私。

健軍界隈の夜はまだまだ続くのであった


大きな地図で見る

関連記事